中京大学に所属する教員および学生が利用できるeラーニング教育支援システム。

教員は自身の授業において、シラバスの作成、教材・資料の配布、小テストやレポート提出の実施などのサービスを学生に向けて作成・開示できる。

学生は学内外を問わず様々な場所で、パソコン、スマートフォン、タブレットからアクセスし、これらのサービスを受けられる。

どんな機能があるのか

様々な種類の小テストが作成可能な「Quiz」、チャット方式でディスカッションなどができる「Board」、教員のトピックに対してコメントを返す「Forum」、回答によって分岐する質問を作成できる「Story」、学生のレポート提出場所を作成する「Report」などの「教材」がある。

また説明などのテキストのみを登録できるほか、教材や資料の提示、リンクの作成などが可能な「コンテンツ追加」機能がある。

授業中に出席を取ることや、これらの結果に採点機能を付けることも可能。

教員用MaNaBoの使用方法はMaNaBo内の説明動画をCheck!


YouTubeチャンネル「中京大学テレビジョン」もCheck!