MessagingAPI(メッセージ等の送受信ができる機能)を有効にするために、LINE公式アカウントとLINE Developersサイトを連携する
(1) LINE Official Account Managerにアクセスし、ログインします。
(2) 右上の「設定」を選択します。
(2) 設定メニューの「Messaging API」を選択します。
(3) 「Messaging APIを利用する」を選択します。
(4) LINE Developersに登録する開発者情報を入力します。
LINEシステム担当のお名前とメールアドレスを入力し、「同意する」ボタンを選択してください。
*こちらに登録することで、LINE公式アカウントに関する高度な設定を行えるようになります。
(5) 内容を確認し、問題なければ「OK」を選択します。
(6) プロバイダー(企業)を作成または選択し、「同意する」を選択します。
プロバイダーとは、アプリを提供する組織のことです。ご自分の名前や企業名を入力してください。
プロバイダーと公式アカウントを連携させることで、メッセージ等の送受信ができる機能を有効化できます。
(7) 任意でプロバイダー(企業)のプライバシーポリシーと利用規約のURLを登録します。
(8) 内容を確認し、「OK」を選択します。
(9) Messaging APIが有効になりました。
以上でSTEP2は完了です。
不明点がありましたら、担当のカスタマーサクセスにご連絡いただくか、運営事務局までメールでご連絡ください。