NEWS
お知らせ
お知らせ
2025.4.10
飲食店でネズミが発生したら…
昨今、飲食店でのネズミ発生が目立っております。
特に飲食店で発生すると、営業中に走り回られてお客様と鉢合わせしたり、食品への混入が危惧されております。
ですが、飲食店におけるネズミ駆除は非常に難易度が高くなります。飲食店が集合しているビルの場合、特に駆除することが難しく、時間をかけて駆除防除プログラムを組む必要があります。ケーワイピーシーでは独自の考えによる発生時の重点施工管理と、状態が安定した際の維持施工管理の組み合わせにより、コストパフォーマンスの向上に努めます。
ネズミを駆除する事と、ネズミを止める事とでは意味が異なります。KYPCの目標は【ネズミを止める事】です。
お店の構造などを確認し、モニタリングや侵入口の調査等々をして今後もネズミを店舗に侵入させないことが目標です。
実際に封鎖した写真もあるのでスクロールしてぜひご覧ください。
飲食店のネズミ発生でお困りでしたらお気軽にお問い合わせいただければと思います。
まだネズミが発生していない店舗様でも状態の維持や対策も可能ですので、下記フォームよりお問い合わせいただければ幸いです。
◆侵入口調査 封鎖写真その1
店舗内の瓦を外したらネズミの足あとがあったため封鎖
◆侵入口調査 封鎖写真その2
赤丸で囲ってある黒い跡がネズミの足あと
封鎖後の見た目も大事なので本物の壁っぽくなるように封鎖しました
◆侵入口調査 封鎖写真その3
天井のエアコン付近を封鎖
施工員によると自信を持てる仕上がりらしい