我々の未来の生活を支えるエネルギー資源の開発、地下空間の有効利用や地球環境の保全といった諸問題の解決には、地下を覗くイメージング技術とその開発を支える実験や計算技術が重要となります。
本研究室では、弾性波動や電磁波を用いて地下の様子を非破壊かつ遠隔で調べる物理探査技術の開発や、地下の状況把握に重要な情報である断層摩擦に関する研究、地下空間の亀裂や不均質状態を推定する研究などを通して、直接は見ることができない地下空間の様子を間接的に探る研究を行っています。これらの研究は、地球物理学の知識を総動員するだけでなく、地質学、地震学、弾性学、電磁気学、表面工学など、理学工学を問わず多方面の分野と連携しつつ行われます。
以前のウェブはこちら
Copyright (C) 2024 Kyoto University Geophysics Laboratory