校長講話 (給食の歴史について)
校長講話 (給食の歴史について)
この日は学校給食の歴史について校長先生がお話ししました。戦前の寺子屋でふるまわれたご飯から始まり戦後の脱脂粉乳のみの給食、そして現在に至るまでを知ることができました。また私たちの給食は選定会で審査され、安全かつ味や原料配合などの項目をクリアしたものが給食として提供されていることを校長先生から教えて頂きました。最後に『いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日』 の読み聞かせがありました。給食ではほかの食材、生き物の『いのち』を頂いていることだと改めて学ぶ機会となりました。