1945年10月18日 コザ高等学校に改称。
1948年4月1日 野嵩分校が野嵩高等学校(現沖縄県立普天間高等学校)として独立。
1948年6月1日 喜納分校が開校。
1950年4月1日 英語速成科を設置。
1956年4月7日 定時制商業科を設置。
1958年4月1日 家庭科、一般職業科、電気科、機械科を設置。
1963年4月1日 家庭科を家政科、一般職業科を商業科、機械科を自動車科に改称。
1964年4月3日 電気科、自動車科を中部工業高等学校(現沖縄県立美来工科高等学校)に移管。
1965年3月28日 第37回選抜高等学校野球大会に初出場したが、岡山東商に0-7で敗れた。