Googleアカウント登録について
高知工科大学では2020年 9 月、Google LLC が提供する教育支援サービス Google Workspace for Education Fundamentals(旧名称:G Suite for Education)を導入しています。
Google Workspaceには、オンラインストレージ (Google Drive) をはじめとして、学習支援ツール (Classroom)、ビデオ会議システム (Meet)、チャット (Chat)といったオンライン授業に有用な多彩な機能が備わ っています。ただし、現時点では、メール機能 (Gmail)は利用できません。
ご利用にあたっては、「大学のメールアドレス」を Google Workspace に登録する必要があります。事前に以下の注意事項を お読みいただき、ご了解いただいたうえで利用いただけます。
注意事項:
- Google Workspaceは大学が提供するサービスではありませんので、サービス上で利用するデータなどに ついては、Google LLC が提供するプライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy が適用されます。ポリシーをよく読み、教職員番号などの個人情報や、パスワードなどの機密情報の取り扱いに関して は各自で十分注意するようにしてください。
- 既に、「大学のメールアドレス」で Gmail や YouTube 等を利用している方は、不具合が発生する可能性がありますので、次の手順で「別メールアドレスを取得」してください。 http://www.kochi-tech.ac.jp/kyomu/tech/gsuitemail01.pdf
- これまで、Gmail を利用されてきた方で、「予備メールアドレス」に「大学のメールアドレス」を登録されている方は、不具合が発生する可能性がありますので、次の手順で「予備メールアドレスを削除」してください。 http://www.kochi-tech.ac.jp/kyomu/tech/gsuitemail02.pdf
- ブラウザ上で 2 つ以上の Google アカウントを利用している場合、リンク等をクリックするだけでもアカウントが切り替わることがあります。Google Workspaceでのみ利用可能なサービスが突然エラーになったように見えますが、右上のアカウント情報を都度確認するようにしてください。 このような事情を踏まえた上で、Google Workspaceをご利用される方は、教務課までご連絡ください。 なお、学生については、全ての正規生に大学のメールアドレスによる Google アカウントを登録しており、既に Google Workspaceが利用できる環境にあります。
https://www.kochi-tech.ac.jp/news/img/e6c27855b9f2aa80a2f23baedb66ad06.pdf
【学生向け】大学Googleアカウントへのログイン方法