おまかせ酒屋とは
バー、スナック、ラウンジ、クラブ、キャバクラ等の料飲店さんをターゲットに、プラスαの売上を作ることを目的とした業務用酒販店です。
高額商品は売れたらあぷんより仕入れて販売、売れ筋商品は店の在庫を販売といったように、店の在庫リスクを極力小さくする営業スタイルなので安心して参加いただけます。
バー、スナック、ラウンジ、クラブ、キャバクラ等の料飲店さんをターゲットに、プラスαの売上を作ることを目的とした業務用酒販店です。
高額商品は売れたらあぷんより仕入れて販売、売れ筋商品は店の在庫を販売といったように、店の在庫リスクを極力小さくする営業スタイルなので安心して参加いただけます。
お酒屋さん大歓迎!
今の売上からプラスαになる売上を作りませんか?
お酒の売上が最近伸び悩んでいるお酒屋さんはご検討ください。新しい手法で売上アップ方法をご提案します。おまかせ酒屋成功店のほとんどは元々酒屋さんです。
異業種企業さん大歓迎!
新たな酒事業を一緒にしませんか?
これまで全くお酒に関する事業をされてこなかった企業さんにおすすめの事業です。商品の提案、価格設定はすべて本部で行いますので、あとは料飲店さんに営業するのみです。料飲店さんへの売上は客単価が高くなる傾向にあります。ぜひご検討ください。
チラシ営業は自店商圏を知るための活動に
広島県 尾道土堂店
店主「コロナで売上は大打撃を受けました。なにかできることはないか?と思っていたところに「おまかせ酒屋」の提案が。
相談したところ「やるなら年末に間に合わせましょう」と12月に滑り込みで開始しました。
開始当初はあまり反応を感じられませんでしたが、業務店営業は新鮮でした。いつも来店購入されるママさんのお店が分かった時など、今更ながら自店の商圏の勉強になりました。ぼちぼち国産ウイスキーを中心に注文が入り始め、9月の草津店スポット仕入は60万円を越えました。
直接業務店営業の成果ではないと思いますが、口コミなのか今は20km離れた福山市からお客様が来られたり、今までなかったような大きな会社から注文をいただくこともでてきて、取引先も変わってきたようなかんじがします。先月はついに“アルマンド”の注文がはいりました!」
コミュニケーションが武器に
神奈川県 用田店
店主「2023年3月からおまかせ酒屋を始め、初月から 5 件の注文をいただきました。
当初から反応が出たことでやる気に火がつきました。月に安定して約10万円の注文をいただけるクラブの統括とも仲良くなり、一度に20万円近くの注文をいただいたこともあります。
おまかせ酒屋の取り組みをきっかけとして、既存得意先からカフェドパリセンセーションシリーズを定期的に注文いただくようになったり、ベルエポックやソウメイの注文をいただくことも出てきました。
一番印象の残っている商品は“サロンブランドブラン”ですね。
私としてはまだまだリピーターとなる得意先が足りませんし、まだまだ自店も対応可能だと思っていますので、新たな商圏への営業も検討しています」
大切なのは“自店”“自分”を売り込むこと
京都府 京都配送センター
店主「普段から木村代表にはよくアドバイスをもらいます。ずっと言われてきたことですが、店を知ってもらう、来てもらうためにはチラシなどでお店の外へ向けてアピールをすること。外へのアピールもなく、ずっと店の中にいるだけでは新しいお客さんに認知してもらうことはできません。考えてみれば1日の内で暇な時間は必ずあります。一日、一週間、一か月の中で“営業の時間”を決めてしまえばそれほど苦になりません。そして次の問題は営業する際のネタです。おまかせチラシは毎月21 日~末日までのセールチラシなので毎月1日~ 20 日までは企画がありません。それを木村代表に相談したところ、チラシデータがたくさん送られてきました。スポットを活用した価格訴求型のものから、“光るシャンパン特集”など商品紹介型のものまで。よく見ると元はチラシをハサミで切って糊で貼って、という木村代表の手作りチラシです。現在有効活用中です」
“知らせる”ことが売上につながる
愛知県 豊橋店
店長「今回、エンジェルジャパン様より案内のあった『ULTRAMAN』との限定商品『ANGEL CHAMPAGNEVintage 2008 ULTRAMAN EDITION(』小売価格税込198,000円) を業務店様にLINEで案内してみました。『ULTRAMAN』はNetflixで配信された話題性のある作品です。郵送で送られてきたこの限定品の案内をカメラで撮ったり、エンジェルシャパン様のホームページのスクリーンショットを保存した画像をLINEで案内したところ、2 店の業務店様より注文をいただきました!受注後にエンジェルジャパン様に発注。無事2本納品することができました。他にもエンジェルのハロウィーン限定モデル『ANGELCHAMPAGNE NV Demi Sec Limited Halloween』(小売価格税込63,800円)も3店様から5本の注文を頂きました。こんな高い商品が売れるとは思っていませんでしたが案内をしなければ売れることはなかったので、情報を業務店様に提供するということは大事なことなんだなと実感しています。このような販売は無在庫でも可能です。この辺りでは高級商品は売れないという先入観を捨て、面白い商品を業務店様に案内していこうという意識を大切にしたいと思います」
情報は LINE グループで交換
岩手県 一関店
おまかせ酒屋に参加すると、メンバーだけの LINEトークグループへ参加登録されます。発注や商品についての質問、それに対する答えなどのやりとりもありますが、みんな注目するのは加盟店からの大口売上報告です。大きな配達を済ませ、ホッとしたところで報告される LINE メッセージは大変臨場感があります。中でも岩手県一関店さんはこの LINE での売上報告の常連で、ご主人の奮闘が伝わるメッセージはメンバーの皆さんのモチベーションにも繋がっているようです。ここではこの約半年間に一関店さんから寄せられた LINEメッセージをご紹介します!
競合小売店とは差別化した商品を軸にチラシツールで営業します。(チラシ期間は毎月21日~月末まで)
掲載商品、価格は本部が決めています。売れる価格を毎月調査して値付していますので自信をもって料飲店さんに営業いただけます。
チラシ期間以外はお店ごとに価格を自由に設定してください。
本部より料飲店に一斉案内(配信)します。
案内は新商品、季節限定商品、キャンペーンなど。
反応があった商品の販売、集金は担当のおまかせ酒屋各店が行います。
【すでに酒屋として営業している場合】
屋号を「おまかせ酒屋●●店」として、連絡先も分け、今ある店舗内に新しいテナントのイメージで運営。※免許人・法人などはすべて同じ。
【新しく酒屋に挑戦する異業種企業の場合】
酒小売免許がなければ取得後、「おまかせ酒屋●●店」として運営。
・差別化商品などは、(株)あぷんから供給致します。※他卸からの仕入も自由です。
・入会金0円
・会費 30,000円/月(税抜)
・おまかせ酒屋〇〇店の屋号を設定※〇〇は地域名
・おまかせ酒屋〇〇店のハンコを用意( 商標登録有り)
・おまかせ酒屋専用の電話番号を1つ設定※携帯電話可
・おまかせ酒屋〇〇店の伝票・領収書を使用
・売上処理は店舗レジで精算
・おまかせ酒屋チラシを配布(有料)※エリアは店舗が決定
・本部企画の内容に賛同し、共に売ることに専念
・株式会社あぷんとの取引
①現金取引:商品代金入金確認後に発送
②売掛取引:月末締め→翌月10日 ※保証金50万円要
Q.
業務店さんは既に仕入先が決まっている。自店が営業しても無駄では?
A.
「おまかせ酒屋チラシ」に掲載されている商品を供給している酒販店ばかりではありません。仕入先が無い場合、業務店はネット通販で商品を手配します。「おまかせ酒屋」の一番のライバルはネット通販といってもいいかもしれません。しかしネット通販は通常返品を受け付けないことが多く、業務店によっては高額なシャンパンなどはお客さんから前金をもらってから注文するお店もあります。しかもネット通販の送料は今後ますます値上がり傾向です。おまかせ酒屋の場合、もし万が一、仕入れたものの成約まで至らなかった場合は返品の相談を受け付けます。「人を介したものの安心感」が「おまかせ酒屋」にはあります。
Q.
夜のお店の営業は行ったことなくて不安...正直こわくない?
A.
これは今取り組まれている皆さんが共感される質問ですね。どんなお店か分からないのに、いきなりドアを開けて入っていくのは不安ですね。でもこれは最初だけです。一軒ずつ慣れ、経験になり、そこで得た情報が財産になっていきます。基本的には『〇〇(地域名)から来た酒屋です 21 日から特売しますので見ておいてください』と手渡しするかカウンターに置いて帰るだけで営業トークをすることなどはありません、むしろ引き止められていろいろ聞かれることが多いです。
Q.
一番売れている商品は?
A.
おまかせ酒屋の NO.1 売れ筋商品はスーパードライでもいいちこでもありません。お店によって差はありますが、現在の NO.1 は「モエ NIR」。光るシャンパンが売れるようになります。
Q.
商品在庫が増えそうで心配...
A.
ヴーヴイエロー、モエ白、マバムなど基本的な売れ筋のものはいくらか在庫しておいた方が対応はしやすいです。高額品は常時在庫してないというおまかせ酒屋も多いです。3 万円以上する高額なものは、イベント用(ママやスタッフの誕生日など)として事前に相談が来ることが多いので、注文をいただいてから手配で問題ありません。
Q.
なぜ「おまかせ酒屋」という店名、新しい電話番号を用意して始めるの?
A.
「現状+αアルファ」の考え方です。既にある自店の商品価格やルールを変えてまで対応するのは既存の顧客に影響がでる可能性があります。それよりも新しいサービスを別に取り入れたことにしてください。いざというときは「本部が...」を逃げ道にしてください。
Q.
どんなお店に営業に行けばいいの?
A.
お酒を出すお店ならどんなところでも期待できますが、中でもラウンジやフィリピンパブ、ガールズバーなど女性がおられるお店は特に反応が出やすいです。
Q.
高級なラウンジのようなお店が自店の周りにあまりないのだが?
A.
基本的には車で30分圏内の繁華街をターゲットとしますが、たしかにそういったお店が全くない地域があるのは事実です。ただ、地方でも思いもしないようなところに業務店があったり、普通のスナックのようなお店でアルマンドを並べているようなお店もあります。
Q.
自店に配達要員がおらず配達できない、またあまり遅くまで営業したくない
A.
配達注文に対応し、さらに営業時間は夜型にシフトした方がベターなのは確かです。しかし、出勤前に酒販店に寄ってお酒を仕入れていく業務店さんも結構おられます。「配達なしの来店型」など、皆様自店の状況に合わせて「おまかせ酒屋」に取り組んでおられます。
Q.
自分で営業にいく時間がないのだが?
A.
どなたかに委託するのも手。地域の運転代行業務の方に 100 円 /1 件で依頼されている加盟店さんもおられます。地元の花屋さんなどは元々業務店に出入りされていることが多いのでうってつけかもしれませんね。また、月一回の数時間の業務なので、息子さんや甥っ子さんなどがアルバイト感覚で受けられることも。
Q.
高級品に関する知識がなく不安、商品のこと聞かれたら困る
A.
価格面での問い合わせはあっても商品詳細を聞かれることはあまりありません。商品に詳しくないと始められないということはありませんし、多少つたないところがあっても大丈夫です。ちなみに「エンジェル」は山形県の山川屋さんが業務店さんから要望を受けたことで取り扱いを始めました。
Q.
どのくらいでチラシ営業の成果が出る?
A.
チラシ営業を 3 カ月くらい続けてようやく問い合わせや注文が入りだすといったことが多いです。しかし、地域によっては初月から、営業してすぐに注文をもらった、という事例も出てきています。
Q.
どのくらい遠くまで営業に行くの?
A.
車で 30 分くらいまでが主流ですが、加盟店さんによっては 1 時間以上かかる地域まで行かれる事例が出てきています。遠方は月一回の営業と、週一回の曜日配達で対応します。
Q.
おまかせ酒屋のチラシを見たが入ってこない商品が多いような?
A.
おまかせ酒屋のチラシは毎月、草津店スポットの在庫を考慮しながら掲載商品を決めています。もちろん品切れを起こしてしまうこともありますが、チラシ作成段階でまったく手配できないものは掲載を見送ります。
Q.
チラシはポスティングではダメなの?
A.
おまかせ酒屋の営業はチラシ手渡しが基本です。ポスティングだけではイマイチ反応が出づらい傾向です。
Q.
当店が発注した商品はどのくらいで納品されるの?
A.
発注はシステムからとなり、平日の AM11 時をもって締め、翌日に発送します(お取り寄せ商品は除く)。関東から中国地方は発送日の翌日、それ以外は中 1 日か 2 日で到着します。
おまかせ酒屋で売上が上がるのだろうか?儲かるのだろうか?と心配な方は、まず「お試し取引」から始めてみませんか?
・入会金、月額会費0円(お試し期間概ね6ヶ月程度)
・株式会社あぷんとの取引ルール
①現金取引:商品代金入金確認後に発送
②売掛取引:月末締め→翌月10日※保証金50万円要
③見積り価格はおまかせ酒屋参加店よりも3%高く設定されています
④チラシ提案あり(有料)・・・おまかせ酒屋チラシよりも掲載商品数は少なく、売価も3%高く設定されています
まずはお問い合わせください!