吉備高原学園高等学校
同窓会ホームページ
・今後の予定
令和7年度 東日本地区同窓会
日時 令和7年9月20日[土]19:00~
場所 AWアトレ品川店 東京都港区2-18-1 アトレ品川4階
会費 6,000円
お申込み方法
※Googleフォームにて https://forms.gle/dP9RvnR52vsujT2t5
※申込締切 9月18日(木)
Topics
2025.8.22 web オープンスクール
本校卒業生である第32期生の、與田さん(写真左)山下さん(写真右)が来校されました。Zoomを通じてwebOSに参加されました。お二人は在校中の思い出や、卒業後の経験を交えながら、中学生に向けて温かいメッセージを届けてくださいました。
2025.8.1 本校のイメージビデオ公開
本校とロックバンド androp によるタイアップ企画として、楽曲「Iro」を使用したイメージビデオが YouTube にて公開されました。
楽曲提供:androp「Iro」
映像制作:andpictures
公開日:2025年8月1日
2025.7.26 吉備高原学園高等学校 同窓会
ピュアリティ真備にて、本校の同窓会が盛大に開催されました。
会に先立ち、日中は本校にて学校見学ツアーも行われ、懐かしい校舎を巡りながら、参加者の皆様は思い出を語り合いました。
当日は、本校で長年勤務された先生方も多数ご出席くださり、卒業生との再会を喜ばれていました。
1期生から26期生までの卒業生が一堂に会し、世代を超えて本校での思い出を共有する、心温まるひとときとなりました。
会の終盤では、11期~19期の退寮式の動画が上映され、会場は大いに盛り上がりました。
そして最後は、参加者全員で校歌を合唱し、感動のうちに幕を閉じました。
2025.6.7 9期生浅井康弘氏講演会
9期生浅井氏 講演会 表題「夢を叶える作法」 漆芸家としてのお仕事の話や在校時の話をして下さりました。講演では、漆芸との出会いや、作品づくりに込める思い、そして夢を叶えるために必要な「作法」について、丁寧にお話しくださいました。高校時代のエピソードも交えながら、挑戦することの大切さや、失敗を恐れず前に進む姿勢が、在校生の心に深く響いたようです。
2025.5.2~5 30期生鳴坂さん個展開催
30期生、マンガ・アニメーションコース1期生の鳴坂さんによるポールペン画の作品展が開催されました。
繊細な線で描かれた温かみのある作品が並び、来場者の心を惹きつけました。
本校で勤務されていた佐溝先生が営まれている絵本カフェ測量船で開催されました。
卒業生の活躍を間近に感じられる、素敵な展示となりました。
2025.5.6 23期生同窓会
本校の卒業生23期生が岡山市内にて同窓会を開催しました。本校の教員も千田先生、永易先生、上地先生が参加しました。思い出話に花が咲き、旧友や恩師と充実した時間を過ごしました。