吉備中央町立加賀南小学校は、令和7年度、3つの町立小学校(吉川小学校、大和小学校、吉備高原小学校)の統合により開校した。
本校の所在する吉備中央町は、岡山県のほぼ中央部に位置している。
学区である吉備高原地区は、吉備高原の豊かな自然の中にある吉備高原都市内にあり、人口は増加しており、業務商業ビルをはじめ、総合リハビリテーションセンター、国立吉備青少年自然の家、福祉施設など公共・公益施設の設置とともに、工場や民間企業なども誘致されている。
吉川地区は、自然に恵まれた農山村地域である。県下三大祭りである吉川当番祭の伝統行事が受け継がれている。過疎・高齢・少子化の影響を受け、近年ここから通う児童数が減少している。
大和地区は、名勝豪渓の北に位置する隆起準平原である。産業としては、米作・果樹等の農業がさかんであるが、専業農家はきわめて少なく、保護者の世帯も兼業農家がほとんどである。
2025,09,26【更新情報】
各種おたよりページに献立表と食育だよりを掲載しました
2025,09,12【更新情報】
各種おたよりページに学校だよりを掲載しました
2025,09,05【更新情報】
各種おたよりページに献立表と食育だよりを掲載しました
2025,04,30【更新情報】
学校案内ページ校長挨拶文を掲載しました
2025,04,01【協力とお願い】
学校の働き方改革にご理解・ご協力をお願いします
所在地|〒709-2343
所在地|岡山県加賀郡吉備中央町竹部7520-19
連絡先|TEL 0866-56-9050
連絡先|FAX 0866-56-9051
■岡山自動車道・賀陽インターチェンジからおよそ9km