小山田いく先生(代表作:「すくらっぷ・ブック」)の出身地であり、アニソンの帝王・水木一郎さんと深い縁のある小諸は、アニメ「あの夏で待ってる」の舞台にもなり、小諸ドカンショではマジンガーZに扮する方が市民に混じって踊っていたり、最近ではにじさんじ所属のVTuber戌亥とこさんが小諸にゆかりのある作家・島崎藤村の「初恋」をモチーフにした楽曲を発表するなど、新旧問わず漫画やアニメなどのサブカルチャーとの関わりが深い町です。
しかし、コロナ禍以降、都道府県をまたいだ移動に対して自粛要請が続いたことで小諸も含めて地方の観光都市はかなりダメージを受けています。その中でもサブカルチャーを小諸にしっかり残し続けたい、あわよくば新しくアニソンDJ文化を根付かせたい、と思って前身となる「薬師館アニクラ」というイベントを立ち上げました。
おかげさまで好評を博し、今年からこもろ観光局さんや菱野温泉薬師館さんとの共催となり、より大きくしていくべく「こもろアニクラ文化祭」を名前を変え開催する運びとなりました。このイベントはアニソンDJによるパフォーマンスが中心のイベントですが、ほとんどのDJは参加者からの公募ですし、参加者自身が楽しそうに踊ったり歌ったりしていることこそがこのイベントのコンテンツです。お互いにリスペクトをしながら、弾けていただければと思います。安全に、全力で楽しんでください。
こもろアニクラ文化祭実行委員会
委員長 藤堂和幸(隊長)
Day1出演
昨年薬師館を興奮の渦に巻き込んだDJ SAYAPACAが再び登場!DJとして自身のイベントを立ち上げるなど精力的に活動し、更にレベルアップした姿が見られることに期待!
PROFILE
アトミックモンキー所属
主な出演:
アニメ ろんぐらあいだぁす!:パカさん役
アニメ お兄ちゃんはおしまい!:八坂まい役
アニメ アサルトリリィ各作品:土岐紅巴役
アニメ とんかつ DJ アゲ太郎:水野珠美役
WEB番組 Teamくるくる パーソナリティ
Day1 出演
2019年にDJとして活動開始後、強すぎるセトリで各所を文字通り燃やし尽くしてきたDJ Megucheeがついにこもろアニクラ文化祭に降臨!楽しみすぎる!!
PROFILE
S所属
主な出演:
アニメ『ラブライブ!』(A-RISE 綺羅ツバサ)
アニメ『BanG Dream!』(Roselia 宇田川あこ)
アニメ『ワガママハイスペック』(桜木・R・アーシェ)
ゲーム『蒼き雷霆ガンヴォルト』(シアン、モルフォ)
『茨城県桜川市 市営バス』車内アナウンス
『さくらがわ応援大使』(2017年7月〜)
『いばらき大使』(2019年11月〜)
Day2 出演
アニメ監督として多くの作品に関わる一方、音楽プロデューサー、DJとしても活躍。昨年は叶わなかった出演が今回ついに実現!
PROFILE
一二三所属
アニメ監督、音楽プロデューサー
主な作品:
アニメ『鋼の錬金術師』監督
アニメ『シャーマンキング』監督
アニメ『UN-GO』監督
アニメ『夏色キセキ』監督
アニメ『コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜』監督
アニメ『機動戦士ガンダム00』『機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン』監督
アニメ『楽園追放 -Liberated from Paradise- 心のレゾナンス』監督
アニメ『アイゼンフリューゲル』総監督
アニメ『D4DJ First Mix』監督、『D4DJ Double Mix』『D4DJ All Mix』総監督
朗読劇『Kiramune Presents READING LIVE』アソシエイトプロデューサー
メディアミックスプロジェクト『D4DJ』Photon Maiden 音楽プロデューサー
Day1 来賓
こもろアニクラ文化祭、1曲目の再生ボタンを押すのは、なんと小諸市長・小泉俊博氏!「DJ市長」として小諸に縁の深い楽曲をかけてくれるはずです!
PROFILE
長野県小諸市 第8代市長
主な経歴:
小諸商工会議所青年部会長、長野県商工会議所青年部連合会長長野県行政書士会理事を歴任。2016年に小諸市長選初当選後は、2020年、2024年と再選され、現在3期目を務める。
©Copyright 2024- こもろアニクラ文化祭