文化団体連盟本部
文化団体連盟本部
文連は、慶應義塾大学公認の文化系サークルによって組織される委員会であり、文化系サークルの管理および支援を行う団体です。公認の文化系サークルには交付金という活動補助金が割り当てられており、それは、あなたを含む全塾生の学費から天引きされている750円を毎年集めたものです。総額は約2000万円となり、すべての団体に対する交付金となります。その約2000万円の分配は、全塾協議会という議会に所属する団体による審議によって決められます。全塾協議会は所属する組織の中で上部7団体が議決権を持って議会を構成しています。つまり、全塾協議会は大学版の生徒会であり、文連はその執行委員の一人ということになります。約2000万円の交付金のうち、250万円ほどを文連が代表で受け取り、傘下団体に分配を行います。文連本部は代表職を除き、6つの部門に分かれ、傘下団体同士やOBとの交流の他、学生団体ルームの管理や文連総会の開催などをしています。
活動場所 主に三田部室
部室 日吉部室:塾生会館101号室 三田部室:三田西校舎学生団体ルーム10番
授業期間の月に毎月1回定例会があります。その他役職ごとに不定期に活動しています。
19人(男子 13人、女子 6人)