ラテンアメリカ音楽研究会
ラテンアメリカ音楽研究会
私たちは、ペルーやボリビアで演奏される「フォルクローレ 」というジャンルの音楽を演奏しています。ケーナという縦笛やギター、アルパカの革を張った太鼓などを用いて演奏をします。難しそうに見えますが演奏はとても簡単で、実はメンバーのほとんどが楽器未経験でサークルに入ったのです。なので、どんなに音楽が苦手な方も大歓迎です!部員が親切に教えます。
今年は思うように集まって演奏活動をすることもできず、困難な日々が続いていますが、ラテンアメリカ仕込みの明るさでこの状況を一緒に乗りきりましょう!仲間募集中!
活動場所 日吉キャンパス
部室 日吉キャンパス塾生会館B1F
水、土
35人(男子 19人、女子 16人)