詳細プログラム

プログラム概要

5月18日(土)

 

設計フォーラム10:5012:30

目:「設計におけるユーザー参加の広がり」

師: 中小路 久美代 氏(公立はこだて未来大学),
小林 氏(マテリアライズジャパン),
太幡 英亮 氏(名古屋市立大学)

場:E107

 

昼休み12:3013:30

 

研究発表講演会13:3014:30

・発表15分,ディスカッション5分.

場:第1室(E101室),第2室(E102室),第3室(E103室),第4室(E104室)

 

特別講演14:5016:00

目:「社会を変えたQRコードの開発と成長」

師:原 昌宏 氏(株式会社デンソーウェーブ,法政大学 名誉博士)

場:E201

 

総会/表彰式16:1017:10

場:E201

 

技術交流会(18:0020:00

場:ジャイアントパンダ 東小金井駅 北口 徒歩 2

費:一般 6,000 円(税込),学生 2,000 円(税込)

(当日,懇親会会場にて申し受けます)

 

企業技術展示会

場:法政大学・小金井キャンパス 東館 (予定)

5月19日(日)

 

研究発表講演会10:5016:00

・発表15分,ディスカッション5分.

場:第1室(E101室),第2室(E102室),第3室(E103室),第4室(E104室)

 

昼休み12:3013:30

 

企業技術展示会

場:法政大学・小金井キャンパス 東館(予定)



プログラム研究発表講演


5月18日(土)

講演室 第1室(E101室)

第1セッション(13:3014:30): OS ものづくり教育

座長:風間俊治(室蘭工大)

A01 システマティックな商品開発手法による創造性開発教育(第4報,商品企画書)
〇藤原茂喜(豊田工大)

A02 設計製図科目「タマコロ」におけるクリエイティブラーニングの実践
〇前田英次郎(名古屋大・院) 原進(名古屋大・院)

A03 RCJ2023出場のための自律制御サッカーロボの開発
RoboCupJunior2023フランス世界大会で好成績を収めたロボット技術)
〇田中寿和(HSU)※ 出口空也(幸福の科学学園関西高)※
 藤山優一(幸福の科学学園関西高)小田裕介(幸福の科学学園関西高)
 宮地優悟(HSU)園田計二(HSU

講演室 第2室(E102室)

第1セッション13:3014:30): 設計,開発Ⅰ

座長:菊池耕生(千葉工大)

B01 2サイクル対向型ピストンエンジンの失火率および排気特性に関する一考察
〇川上忠重(法政大)

B02 微生物培養の塗抹時における軌跡の定量化を目的としたロボットアームの開発
〇吉田翔(日本大・院)※ 坂本裕紀(日本大・院)※
 岩淵範之(日本大)内木場文男(日本大)金子美泉(日本大)

B03 微生物培養における塗抹速度の定量化を目的とした培養デバイスの開発・評価
〇坂本裕紀(日本大・院)※ 吉田翔(日本大・院)※
 岩淵範之(日本大)内木場文男(日本大)金子美泉(日本大)

講演室 第3室(E103室)

第1セッション13:3014:30): 人工知能(A.I.),機械学習/計測,制御

座長:加藤健郎(慶應大)

C01 機械学習を用いた成形条件最適化による射出成形品の反り抑制
○長谷川翔哉(金沢工大・院)※ 瀬戸雅宏(金沢工大)山部昌(金沢工大)

C02 歩容フィードバック訓練システム開発のための敵対的生成ネットワークを用いた目標歩容の生成
○大場亮弥(埼玉大・院)※ 大澤優輔(埼玉大・院)綿貫啓一(埼玉大・院)
 楓和憲(埼玉大・院)

C03 超音波法による薄い付着液膜の厚さ推定の可能性
○竹内彰敏(高知工大)稲垣壮祥(高知工大)※ 原祐大(高知工大・院)※ 

講演室 第4室(E104室)

第1セッション13:3014:30):設計・製図教育,企業内技術者教育/その他

座長:村上存(東京大)

D01 幾何公差および3DAの教育課程にかかわる検討
(従来の製図教育から円滑に移行するための授業の構成)
○鈴木伸哉(関東学院大)川口裕貴(電通国際情報サービス)金田徹(関東学院大)

 

D02 B 0001:2019 機械製図の教育方法の一事例
(第6報.穴形状の図示方法の正誤を明確にする)
○平野重雄(東京都市大,アルトナー)喜瀬晋(アルトナー)関口相三(アルトナー)
 奥坂一也(アルトナー)荒木勉(筑波技術大)竹之内和樹(九州大)

D03 製図規則検討分科会の報告概要について
  (第1報.分科会の目的と構成,調査研究事項の概要)
○平野重雄(東京都市大,アルトナー)喜瀬晋(アルトナー)

 

 

519日(日)


講演室 第1室(E101室)

第1セッション(10:5012:30):OS ロボティクス

座長:内木場文男(日本大)

A04 蝶を規範とした小型はばたきロボットに関する研究
CFD解析による前後翅の隙間が飛翔に及ぼす影響の解明)
○村尾誠士(千葉工大・院)※ 菊池耕生(千葉工大)藤川太郎(電機大)

A05 蝶を規範とした小型はばたきロボットに関する研究
CFD解析による尾状突起位置が姿勢安定性に与える影響)
  松本伊織(千葉工大・院)※ ◯平野清遼(千葉工大・院)※
 菊池耕生(千葉工大)藤川太郎(電機大)

A06 自転推進機構をもつ小型AUVの外殻形状の検討
CFD解析によるプロペラ型とアルキメディアン・スクリュー型の推力性能評価)
  小貝佑奈(電機大・院)※ 大坪嵩(電機大)※ ○藤川太郎(電機大)

A07 レスキューロボットに適用可能なジャンピングロボットの基礎検討
○片山綾子(明星大・院)※ 徐齊焄(明星大・院)※ 山崎芳昭(明星大)

A08 3Dプリンタを適用したCFRP製空気圧シリンダとロボットアームの試作評価
澤井武琉(明星大)※ ○徐齊焄(明星大・院)※ 山崎芳昭(明星大)

第2セッション13:3014:30):信頼性設計,安全工学,人間工学,生体工学

座長:藤川太郎(東京電機大)

A09 ステム周辺骨折におけるメカニズム解明のための有限要素解析
○平佐知暉(日本大・院)※ 久留隆史(日本大)内木場文男(日本大)
 金子美泉(日本大)

A10 Simulinkを用いた下肢アシスト装具関節機構の開発
○木村陽(愛知工科大・院)※ 裴艶玲(愛知工大)

A11 ヒューマンエラー回避用インターロックモジュラーロボットの提案と検証
○三橋郁(帝京大)

講演室 第2室(E102室)

第1セッション10:5012:30): 設計,開発Ⅱ

座長:鈴木伸哉(関東学院大))

B04 透過X線回折を用いたMg合金薄板の弾性塑性遷移域の評価
○吉田裕(北見工大)柴野純一(北見工大)
  本間与主愛(レンゴー)稲垣満帆(オークマ)丹代翔(日本ユニシス)

B05 X線回折法による浸炭歯車の損傷評価に関する基礎的研究
○榎木優真(呉高専・専攻科)※ 中迫正一(呉高専)

 

B06 球状黒鉛鋳鉄歯車の騒音と耐久性に関する研究
○中浦新太(呉高専・専攻科)※ 中迫正一(呉高専)

B07 超信地旋回時の摩擦による負荷を低減したクローラの設計・開発
○中村正博(明治大・院)※ 加藤恵輔(明治大)

B08 ダイヤフラム型高周波板厚せん断水晶振動子のプロセス設計
○梅津亮(日工大・院)※ 鈴木学(日工大)加藤史仁(日工大)荻博次(阪大・院)

第2セッション13:3014:30):設計,開発Ⅲ

座長:堀田智哉(関東学院大)

B09 体幹傾斜機構と首部多自由度を有したヒューマノイドロボットの開発
(頭部,首部,上肢,体幹機構の設計と首部動作の検討)
  河西知日朗(本田技研工業)吉田龍央(ALTs)○山口寛太(明治大・院)※
  加藤恵輔(明治大)

B10 段差乗り越え性能向上を目的とするオムニホイールとメカナムホイールを用いた全方向車両の開発・研究
  増田健司(明治大・院)※ ○山田駿(明治大・院)※  加藤恵輔(明治大)

B11 CFRP製板ばねの寸法効果に関する考察
○髙瀬博久(明星大・院)※ 宮本岳史(明星大)小山昌志(明星大)

第3セッション14:4016:00):設計,開発Ⅳ

座長:劉金茹 (法政大)

B12 段差乗り越えを可能とする交差平行リンク機構及び台形リンク機構を有した車輪式移動ロボットの開発・研究
  秦智樹(明治大・院)※ ○深町仁一(明治大・院)※ 加藤恵輔(明治大)

B13 模型車輪の縦・横クリープ力測定装置の開発
○鈴木智之(明星大・院)※ 宮本岳史(明星大)

B14 CFRP製楽器作製に向けたCFRP積層板の振動および音響特性評価
○小宅翔太(明星大・院)※ 小山昌志(明星大)

講演室 第3室(E103室)

第1セッション10:5012:30): OS 設計(デザイン)理論・方法論

座長:柄澤秀親(法政大)

C04 ビジュアルアナロジーを用いたデザイン時における脳活動解析
○前田健太朗(慶應大・院)※ 加藤健郎(慶應大)上田一貴(東京大・院)

C05 デザインバイアナロジーにおける概念距離と自由エネルギーの関係性解析およびそれに基づくキーワード生成システム
○荒木進之介(慶應大・院)※ 加藤健郎(慶應大)

C06 講演取消

C07 小型衛星に搭載可能な光学レンズの設計
○長谷川嵩(早稲田大・院)※ 宮下朋之(早稲田大)

第2セッション13:3014:30):設計論,設計法,設計過程,設計支援,
                設計管理/加工,生産

座長:宮下朋之(早稲田大)

C09 二重円筒簡易モデルによるエアレスタイヤのひずみ分布解析
○岡野敏彦(日産自動車)

C10 ユーザーニーズを起点にしたタブレットPCの革新的ヒンジ設計
○劉ガロ(東工大・院)※ 角征典(東工大・院)齊藤滋規(東工大・院)

 

 

C11 セルロースナノファイバーを用いた繊維強化樹脂成形品の繊維配向制御とそのメカニズムの解明
○難波立佳(金沢工大・院)※ 瀬戸雅宏(金沢工大)山部昌(金沢工大)

第3セッション14:4016:00):予備

座長:平野利幸 (法政大)

講演室 第4室(E104室)

第1セッション10:5012:30): OS 表面性状・トライボロジー

座長:竹内彰敏(高知工大)

D04 小型玉軸受608120時間動トルク測定におけるグリース分布観察
○野口昭治(東理大)東正浩(東理大・院)堀田智哉(関東学院大)

D05 エアロゾルデポジション法を用いたセラミックス膜による転がり軸受の電食防止効果
○堀田智哉(関東学院大)周正(関東学院大・院)※ 玉川瑛斗(関東学院大)※
 小田恵隆(関東学院大)※ 野口昭治(東京理科大)

D06 広域速度条件下におけるジャーナル軸受の数値解析
(混合潤滑域と乱流潤滑域に適用可能な重ね合わせモデルについて)
○風間俊治(室蘭工大)

D07 側方漏れを考慮した平均流モデルが軸方向加振を受けている血液密封用メカニカルシールの潤滑特性に及ぼす影響
  富岡淳(早稲田大)○関大輝(早稲田大・院)※ 宮永宜典(関東学院大) 講演取り下げ(時間は空けず次の講演を続けて行います) 

D08 射出成形における樹脂-樹脂接合のアンカー効果が接合強度に与える影響
○荻野紳(金沢工大・院)※ 瀬戸雅宏(金沢工大)山部昌(金沢工大)

第2セッション13:3014:30):解析,設計評価Ⅰ

座長:岩附信行(東工大)

D09 磁気共鳴型無接点給電における伝送効率に対する中間コイルの影響
○橋本京太郎(金沢工大・院)※ 十河憲夫(金沢工大)

D10 粘性流体用磁気ベアリングを用いた流体ポンプの解析検討
  ○金澤功明(金沢工大・院)※ 十河憲夫(金沢工大)

D11 VaRTM法における樹脂の硬化反応を考慮した成形シミュレーションの検討
○髙島壮巨(明星大・院)※ 小山昌志(明星大学)

第3セッション14:4016:00):解析,設計評価Ⅱ

座長:三橋郁(帝京大)

D12 地中埋設型電磁誘導方式電力給電における埋設土層の電磁的特性の影響に関する解析法と実証検討
○本吉悠人(金沢工大・院)※ 十河憲夫(金沢工大)

D13 硬質突起物と軟質物体の接触シミュレーション
WANG YUANFENG(明星大・院)※ 高三徳(明星大)亀井延明(明星大)
  中佐啓治郎(ステンレスプロダクト)

D14 構造誤差を有する過拘束Hoberman機構の静力学解析
○羽原大智(元東工大・院)岩附信行(東工大)干場功太郎(東工大)

D15 単素子ひずみゲージを用いた両縁き裂帯板の面外曲げ応力拡大係数解析
○志村穣(拓大)黒崎茂(前・共和電業)