本校が掲げる学校教育目標は、次の人材を育てることである。
基礎学力の定着と幅広い教養の習得を通して、自らの持ち味を伸ばし、より高い目標へと挑む人材
礼儀と秩序を重んじ、思いやりの心と健やかな体を備えた、誠実で奉仕精神あふれる人材
困難な課題に直面してもひるまず、広い視野と高い理想をもって取り組む、英気に満ちた人材
本校部活動は、「安全で充実した運動部活動のためのガイドライン」(千葉県)の趣旨、内容を踏まえつつ、その活動を通して、本校学校教育目標が掲げる人材の育成を目指して行われる。
適切な指導
学校教育目標の達成を目指した、技術習得だけに偏らない指導
生徒の発達段階や健康状態に配慮した指導
明確な目的をもった合理的な技術指導
大会等の年間スケジュールを踏まえた計画的な指導
暴力、暴言、ハラスメント行為の根絶
適切な活動時間
各部の目標や技術習得における競技の特性等と生徒の健康、発達段階、体力等とのバランスをとった活動時間の設定
試験前など学業への配慮
事故防止
競技の特性を踏まえた安全指導の徹底
活動前後の生徒の健康状態の把握及び施設・設備の点検
天候、気温等自然環境の変化に対する適切で柔軟な対応
ケガ等の対処方法の確認
保護者等との連携および信頼関係の構築