「まなびポケット」保護者向け機能及びアカウント登録について
時下、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
さて、「まなびポケット」の保護者向け機能・アカウント登録についてお知らせいたします。「まなびポケット」には、「児童の欠席連絡」、「連絡帳」等の機能があり、アカウントを登録していただくことで、これらを利用することができます。
つきましては「まなびポケット」保護者向け機能・アカウント登録方法については下記の通りですので、登録及び活用をよろしくお願いいたします。
直接、担任へ欠席の連絡ができます。文章で書きこめ、詳細を伝えることができます。
詳細を伝えることができます。文章で書きこめ、担任へ欠席の連絡ができます。直接、
学校通信や学校便り等をデータ送信しできます。また、担任から学級の保護者へ連絡ができます。
アプリのダウンロードはこちらから
その他
⑴完全実施以降、「まなびポケット」の利用を推奨しますが、一刻を争う場合や入院等で説明を要する場合は、ためらわずに電話連絡をください。
⑵これまで利用している「安心・安全メール」は、今後も継続して利用しますので、削除することの内容お願いします。エラー等により「まなびポケット」が利用できなくなった場合、「安心・安全メール」を利用して連絡することがあります。
⑶Google フォーム™による欠席連絡はできません。また、学級通信等についても紙媒体による配布は行いません。
保護者向け機能ご紹介資料