各学校にスタッフがお迎えに行きます♪
宿題など、学習に取り組みます。
分からない時は、スタッフは正解を教えるのではなく、考え方のヒントを伝えて見守ります。
勉強後のご褒美に、お友達とみんなで遊ぶ時間です。
トランプやすごろく、好きな本を読むなど自由に楽しく過ごします。
ただ遊ぶだけではなく、スタッフはソーシャルスキルトレーニング(社会生活を送る上で必要な
対人関係スキルやコミュニケーション能力を向上させるためのトレーニング)を意識した関りを行います。
☆順番を守る・ルールを守る・相手の話を聞く・自分のやりたいことを友達に伝える など
お待ちかねのサッカーの時間です!
グラウンドに移動して、パス練習やドリブル練習をしたり。
最後は試合も行います!
子どもたちが一番楽しみにしている時間です♪
その日楽しかったことを発表してもらったり、子どもたち自身が進行しながら自主的に行ってもらいます。
また、子供たちを表彰する取り組みも行っています。
良い行いだけでなく、当たり前にできていることも言葉にして、お子さん一人一人を認め、表彰し、
みんなで承認し合って自信と意欲を高めていきます。