かえでFCは、サッカーを通じた新しい形の療育「サッカー療育」を導入した、放課後等デイサービスです。
私たちが大切にしているのは「叱らず・否定せず・見守る」こと。小さな「できた!」を見つけ、ほめる声かけを重ねることで、お子さまの自己肯定感や社会性を育みます。
支援は、健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性という発達の5領域に対応。専門的なプログラムを通じて、一人ひとりに合わせた成長のサポートを行います。
☆体験いつでも受付しています☆
体験申し込みフォームはこちら https://tinyurl.com/25nnzbfg
①地域発!「サッカー×療育」プログラム
サッカーを通して心・体・社会性を育む、新しい療育の形を提供しています。楽しみながら取り組める内容により、
子どもたちの自然な成長を引き出します。
②保護者様の相談支援
ご自宅で、子育てに関するお悩みやお子様との生活に関する相談を行います。何でもお気軽にご相談ください。
③土曜日、長期休暇期間の17時までの預かり
16時頃までの預かりで、仕事が終わるまでの時間どうするべきか困ってしまう というケースも少なくないかと思います。
かえでFCは働く親御さんが困らないよう、17時までお預かりをして、そこから送迎にてご自宅にお送りさせていただきます。
広い空間で思いきり体を動かし仲間と何かを目指す体験が、心を解きほぐします。
専門的なサッカー療育施設は全国的にも少なく、当施設はこの新しい支援を木津川市から広げていくことを目指しています。
サッカーだからこそ届く支援を通じて、子どもたちの成長を丁寧に支えてまいります。
体験申し込みフォームはこちら https://tinyurl.com/25nnzbfg
電話番号:0774-34-1881(受付時間:平日10:00〜19:00)