研究紹介
◆ 令和6年度 教育研究協議会 ◆
令和6年度教育研究協議会は、開催終了いたしました。多くの参加者にご来校いただき大変ありがとうございました。
PDFダウンロードは こちら をクリックしてください
期 日:2024年10月18日(金) (受付 9:30~)
開催終了 ありがとうございました。
内 容:対面開催!
9:50~10:15 全体会
10:35~11:25 公開授業Ⅰ
11:35~12:25 公開授業Ⅱ
12:25~ 昼食
13:20~15:00 教科別研究協議会
公開教科:国語科、社会科、数学科、理科、音楽科、
美術科、保健体育科、家庭科、英語科
参会費用:一般 1,000円
学生 無料
※昼食を注文される方は、別途1,000円お支払いいただきます。
お申し込み 10月11日(金)17:00まで 申込は締め切りました
※Peatix(ピーティックス電子決済)でのお申し込みです。
上記URLをクリックし、必要事項を入力の上、申込みをお願いします。
※今年度は校舎を改修中により参会者を先着300名とさせていただきます。
発売中 ! !
真・学び方 情報活用能力が学びに生きる
「GIGAスクール時代の学校」
自己調整を促し創造性を発揮するICTの活用
監修 東北大学大学院 堀田 龍也 先生
定価 1,760円(本体1,600円)
頁数 96頁(オールカラー・A4判)
出版 東京書籍
以下のいずれかでご購入いただけます。
・ネット書店にて
・お近くの書店にて
・上越教育大学(山屋敷キャンパス)売店にて
・当校,事務室にて(9:00~16:00)
− Sample Pages −
特別対談
本書の出版を記念して,東北大学大学院 堀田龍也先生,上越教育大学大学院 河野麻沙美先生,当校ICT教育担当 大崎貢教諭の3名による対談の模様をまとめました。これまでの当校が取り組んできた「情報活用能力」の育成を意識した取組や,GIGAスクール構想によるこれからの学びについて,8ページに渡って掲載しています。
Chapter1 タブレット端末のある生活
生徒の起床から就寝までを追いながら,生徒がタブレット端末をどのような場面でどのように活用しているかを詳細に紹介しています。
また,本章ではQRコード※が掲載されており,端末活用の手引書や生徒の成果物などが,スマートフォンやタブレット端末で閲覧できます。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
Chapter2 実践例
9教科全19編(オンライン授業4編)の実践例を掲載しています。
各教科とも見開き2ページで,実践単元を掲載しました。各ページには,使用したアプリケーションを掲載し,生徒がどのように活用したかなどを,画像も交え紹介しています。
本章でも,QRコード※が掲載されており,ルーブリックや生徒の成果物などが,スマートフォンやタブレット端末で閲覧できます。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
Chapter3 ICT環境の「運用」と「管理」
当校のICTシステムの管理状況イメージ図や実際に使用している機器を具体的に紹介しています。また,ICT支援員の業務内容を1日の流れに沿って紹介しています。