「今の」技術教育を社会に対して適切な方法で発信していくため、1.技術科教育の紹介と2.技術教育全般の紹介のカテゴリを設け、動画コンテンツによる配信を行います。
それぞれのカテゴリには、時間によるサブカテゴリを設定しています。短時間でインパクトのあるショート動画から、詳細について踏み込んだ説明も可能なロング動画のように分類することで、制作者の思いや視聴者のニーズを最適化します。
技術の「見方・考え方」が働く再設計
歯車の性質や特徴を探る
リアル探検!リポート電力量計・柱状変圧器
学校での授業 実践的・体験的・対話的
Q.電子レンジに蛍光灯を入れたら?
実社会で生きることを見据えた技術分野の取り組み
ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題解決
実社会で生きることを見据えた技術分野の取り組み
歯車の特徴を活かした自動車づくり
ARを利用するものづくりの流れ
丈夫な構造を作ってみよう(家庭学習用動画)
TECH女子会ワークショップ(講習動画)
①デジタルファブリケーションを活用した小物づくり
TECH女子会ワークショップ(講習動画)
②ブロック型教材を活用した生活を豊かにする製品モデルのプロトタイプ