活動
全国大会の日に分科会を開いています。また、技術科教員養成修得基準(電気分野)の策定、技術科教員指導能力認定試験の作問、書籍「技術科教員指導能力認定試験・中学校技術科教員採用試験ー技術科教員を目指す方へー 2024年度参考書」の電気分野の執筆を行っています。
2025年8月24日:全国大会にて分科会
2024年8月20日:全国大会にて分科会
2023年8月19日:全国大会にて分科会
2022年8月20日:全国大会にて分科会
2021年8月29日:全国大会にて学会屋台
2021年8月28日:全国大会にて分科会
2020年9月5日:全国大会にて分科会
2019年8月24日:全国大会にて分科会
2018年8月:全国大会にて分科会
2017年8月:全国大会にて分科会
2017年8月:全国大会にて学会屋台
2017年3月18日:電気分科会研究会 (@三重大学)
2016年8月:全国大会にて学会屋台(電気に関わる新しい教材を求めて)
2016年3月15日:電気おもしろ教材研究会 (@三重大学)
2015年8月:日本産業技術教育学会 全国大会にて学会屋台
役員
2025年度
代表: 石橋 直 (福岡教育大学)
委員(50音順):
石川 智浩 (北海道教育大学)
入江 隆 (岡山大学大学院)
杉山 昇太郎(大分大学)
馬場 栄徳(北海道教育大学)
武藤 浩二 (長崎大学)
光永 法明 (大阪教育大学)
薮 哲郎(奈良教育大学)
湯地 敏史(宮崎大学)
2024年度
代表: 薮 哲郎(奈良教育大学)
委員(50音順):
石川 智浩 (北海道教育大学)
石橋 直 (福岡教育大学)
入江 隆 (岡山大学大学院)
小山 英樹(兵庫教育大学)
馬場 栄徳(北海道教育大学)
武藤 浩二 (長崎大学)
光永 法明 (大阪教育大学)
湯地 敏史(宮崎大学)
2023年度
代表: 薮 哲郎(奈良教育大学)
分科会委員(50音順):
石川 智浩 (北海道教育大学)
石橋 直 (福岡教育大学)
入江 隆 (岡山大学大学院)
鎌田 憲嗣(東京電機大学)
小山 英樹(兵庫教育大学)
武藤 浩二 (長崎大学)
光永 法明 (大阪教育大学)
湯地 敏史(宮崎大学)
2022年度
代表: 薮 哲郎(奈良教育大学)
委員(50音順):
石川 智浩 (北海道教育大学)
石橋 直 (福岡教育大学)
入江 隆 (岡山大学大学院)
鎌田 憲嗣(東京電機大学)
中峯 浩(京都教育大学)
水谷 好成 (宮城教育大学)
光永 法明 (大阪教育大学)
湯地 敏史(宮崎大学)
2021年度
代表: 薮 哲郎(奈良教育大学)
委員(50音順):
石橋 直 (福岡教育大学)
入江 隆 (岡山大学大学院)
鎌田 憲嗣(東京電機大学)
佐藤 亮一 (新潟大学)
中峯 浩(京都教育大学)
水谷 好成 (宮城教育大学)
光永 法明 (大阪教育大学)
湯地 敏史(宮崎大学)
四元 照道(神?特別支援学校)
2020年度
代表: 湯地 敏史(宮崎大学)
委員(50音順):
石橋 直 (福岡教育大学)
入江 隆 (岡山大学大学院)
改正 清広 (静岡大学)
佐藤 亮一 (新潟大学)
水谷 好成 (宮城教育大学)
光永 法明 (大阪教育大学)
薮 哲郎 (奈良教育大学)
四元 照道(神?特別支援学校)
2019年度
代表: 湯地 敏史(宮崎大学)
委員(50音順):
石橋 直 (福岡教育大学)
改正 清広 (静岡大学)
佐藤 亮一 (新潟大学)
水谷 好成 (宮城教育大学)
光永 法明 (大阪教育大学)
薮 哲郎 (奈良教育大学)
四元 照道(神?特別支援学校)
2018年度
分科会代表: 湯地 敏史(宮崎大学)
2017年度
分科会代表: 松岡 守(三重大学)