2023.11.3 - 11.5 

JGU2023

五島大会

開催場所: 五島列島福江島

学術大会は盛会のうちに終了しました.来年もお楽しみに!

★学生発表賞 太田義将(京都大・院)

O15. 太田義将(京都大・院)・松四雄騎(京都大)・松崎浩之(東京大)隆起山地の長期的な地形発達過程:六甲山地および比良山地を対象とした10Be分析に基づく復元と検証 

★若手発表賞 高橋尚志(東北大)

P2. 高橋尚志(東北大)・山根悠輝(東北大・院)・諏訪貴一(東北大・院)神奈川県西部の山地域における大正関東地震に伴う斜面崩壊による土砂生産

大会プログラムを公開しました。

講演要旨集を公開しました。

大会情報

主催:一般社団法人 日本地形学連合

共催:五島市,五島列島ジオパーク推進協議会

後援:日本ジオパークネットワーク,日本ジオパーク学術支援連合

日程:2023年 11月3日(金・祝) 午後:会員総会,一般公開シンポジウム

        11月4日(土) 一般研究発表,懇親会

        11月5日(日) 福江島巡検

会場

福江総合福祉保健センター  五島市三尾野1-7-1(五島列島福江島)


スケジュール(すべて締切済)

・大会専用サイトオープン:2023年8月10日

・参加登録・発表申込開始:2023年8月10日(水)

・発表申込・要旨提出締切:2023年9月15日(金)⇒延長9月22日(金) 締切済

・大会実行委員会が仮押さえしているホテルの申込締切 2023年9月21日(木) 締切済

・巡検申込締切:2023年10月20日(金) 締切済

・大会参加登録締切:2023年10月31日(火) 締切済

大会参加

本大会には,会員非会員問わず,ご参加いただけます.本大会では,Peatixを用いて,大会参加費等を事前にお支払いいただきます.参加・発表申し込みのページから申し込んでください.



参加費


懇親会

発表

発表の形式は,現地会場での口頭発表およびポスター発表となります.9月15日 9月22日までの間に,必要事項と発表要旨(700字程度)を,申し込みページから送信してください.

本大会ではオンライン会議システムを用いた配信等はいたしません.

交通機関

本大会は交通・宿泊に制約のある離島で行われます.飛行機や高速船の便数に限りがありますので,移動に関して早めのご予約をお願いいたします.


飛行機での移動 ANA

福岡―福江 8:30―9:15(ANA4913),12:05―12:50(ANA4693),17:00―17:45(ANA4697

長崎―福江 9:55―10:25(ANA4673),11:40―12:10(ANA4675),16:45―17:15(ANA4677)


福江―福岡 9:4510:25(ANA4914),13:20―14:00(ANA4692),18:15―18:55(ANA4696

福江―長崎 10:55―11:25(ANA4674),12:40―13:10(ANA4676),17:45―18:15(ANA4678


船での移動 野母商船 

野母商船 フェリー太古丸 4,930円(片道2等)

下り 博多―福江 23:45―8:15

上り 福江―博多 10:10―17:50


九州商船 ジェットフォイル ペガサス 9,030円(片道指定席,予約は2ヶ月前から)

下り 長崎―福江 7:40―9:05,11:30―12:55,14:05―15:50,15:25―17:10

上り 福江―長崎 7:30―9:15,9:20―11:05,13:10―14:35,16:05―17:30


九州商船 フェリー 4,080円(片道2等)

下り 長崎―福江 8:05―11:15,12:25―16:20,16:50―20:00

上り 福江―長崎 8:00―11:45,11:45―16:05,16:50―20:00

宿泊

大会実行委員会でセレンデップホテルの27部屋分を,11月3日チェックイン,5日チェックアウトの2泊3日で仮押さえをしています.こちらへの宿泊を希望される方は,参加・発表申し込みのページにある方法で申し込みをしてください.

そのほか,前泊・後泊の必要など,宿泊に関する相談を受け付けます.下記の問い合わせ先までご連絡ください.

大会実行委員会

高場智博(五島列島ジオパーク推進協議会・委員長),小倉拓郎(兵庫教育大),目代邦康(東北学院大),若狭 幸(弘前大)


問い合わせ先

高場智博 jgu2023goto@gmail.com