ポスター一覧
List of Posters

1_Ismailov Murod, CEGLOC「Co-Designing the Schools of THE FUTURE : A Transdisciplinary Approach to Human-Centered & Agile Education Models for Industry 4.0 and beyond」.pdf

Ismailov Murodさん

教職員

2_PAK Olga Dmitrievna, SETSU Anshou「コーパスを用いた「行く/来る」の「非空間移動」用法に関する一考察 ―「名詞+に行く/来る」を中心に―」.pdf

PAK Olga Dmitrievnaさん, SETSU Anshou さん

大学院学生(修士) 

3_文 昶允「Effect of the Japanese Pitch Accent System on Musical Cognitive Ability」.pdf

文昶允 さん

教職員

4_温巧慧「日中の近代転換期における儒学思想と西洋文明の協調・対抗 」.pdf

温巧慧 さん

大学院学生(博士) 

5_ナヒーン マダバカス / スチアト ベンソン「Using General and Japanese Context-Specific Word Lists to Analyze Listening Vocabulary in Commercial Textbooks」.pdf

Naheen Madarbakus-Ring さん

教職員 

6_大茂矢由佳・福村佳美「What Triggers an Increase in the Number of Tweets about Climate Change?: The Case of Japan during the COVID-19 Pandemic」.pdf

大茂矢由佳 さん,福村佳美 さん

大学院学生(博士)

7_陳宏沛「久松真一における人間自覚の方法」.pdf

陳宏沛 さん

大学院学生(博士

8_譚姍妮婭「東林書院に関する思想と学問の一考察」.pdf

譚姍妮婭 さん

大学院学生(博士)

9_苗詩媛「朝日新聞の社説における2015年安全保障関連法案報道のフレームと言説」.pdf

苗詩媛 さん

大学院学生(博士)

10_菅野沙也香「複言語環境で生きる家族の家庭会話」.pdf

菅野沙也香 さん

大学院学生(博士

11_大竹春菜「日本語学習意欲の維持・変動に繋がる学習者の特徴」.pdf

大竹春菜 さん

大学院学生(博士)

12_小室竜也「Testing the Predictions of Involvement Load Hypothesis Frameworks on Incidental Phrasal Verb Learning」.pdf

小室竜也 さん

大学院学生(博士)

13_佘霞「北条重時の家訓と親子関係」.pdf

佘霞 さん

大学院学生(博士

14_Mukai Felipe Naotto「オンライン授業によるブラジル日本語教師の意識変容」.pdf

Mukai Felipe Naotto さん

大学院学生(修士) 

15_宇都広樹「ジョルジュ・カンギレムによる実践医学理性批判、人間学、その限界」.pdf

宇都広樹 さん

大学院学生(博士)

16_川上真生「これからの安全保障について」.pdf

川上真生 さん

学群生

17_久保佑輔「日本の英語教育に求められる批判的思考テストの開発」.pdf

久保佑輔 さん

大学院学生(修士) 

18_奈良場春輝「「盲」とともに生きる巫女」.pdf

奈良場春輝 さん

大学院学生(修士)

19_友宗朋美「地域日本語教育における対話活動 」.pdf

友宗朋美 さん

大学院学生(博士)

20_戸田舜樹「日本国憲法制定をめぐる〈物語〉・再訪」.pdf

戸田舜樹 さん

大学院学生(博士) 

21_大槻薫子「介護に従事する外国人技能実習生に関するインタビュー結果」.pdf

大槻薫子 さん

大学院学生(博士)

22_潘咏雪「現代日本における 「民話」の資源化と「民話意識」についての民俗学的研究」.pdf

潘咏雪 さん

大学院学生(修士博士)

23_小髙咲弥「「国際学チュートリアル」を通して得た今後の学習の方針」.pdf

小髙咲弥 さん

学群生