8月29日(木)、2回目のPTA定時総会が行われました。2学期に計画されている「講演会・資源回収・斡旋会」について協議しました。また、次年度以降のPTA作業のあり方についても意見交換しました。
8月23日(金)、蝉の声が 聞こえる中、2学期の始業式が行われました。2、4、5年生の代表者が2学期にがんばりたいことを発表しました。その後、校長先生からパリオリンピックで活躍した選手の姿をもとに「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことである」という言葉が示され、「挑戦する2学期にしよう」と話がありました。そして、84日間の2学期が始まりました。
8月11日(日)、いいやま灯篭まつりの開催セレモニーの中で、鼓笛隊の6年生がパレードをしました。ふるさと飯山のお祭りを盛り上げたいという思いを胸に、多くの人が見ている中、堂々と演奏することができました。