11月22日(金)は、地域公開参観日でした。午前中4時間を授業公開しました。多くの方に見守られる中での学習は、いつもより緊張感があったようで、背筋が伸び真剣に取り組む様子が見られました。午後は、児童、保護者の皆様、地域の皆様と共にミュージカル「あらしのよるに」を鑑賞し、会場にいる全員でステキな時間を過ごすことができました。
11月19日(火)、飯山市学力向上学年会授業が行われ、5年2組が国語「よりよい学校生活のために」の学習を公開しました。来年度、最上級生となることを見据え、「来年の児童会で全校がもっと仲良くなる活動を考えよう」を学習問題として話し合いが行われました。自分の考えを伝え、友だちの考えも聞きながら、新しい考えを生み出したり、ひとつの考えにまとめたりすることで、話し合うことのよさを感じていきました。
11月1日(金)、音楽会が行われ、多くの保護者の方に来校していただきました。Let’s make Happy Music! ~みんなの笑顔・幸せ・元気のために~という今年度の音楽会テーマに向かって、どの学年もこれまで練習してきた成果をしっかりと出して、堂々と発表することができました。