課題解決型ITソリューション提供を掲げており、業務上の課題や目標達成に向けたIT活用のご提案から、具体的なシステム開発、導入支援までを一貫してご提供することで、お客様のビジネス成長に貢献する最適なソリューションをオーダーメイドで実現しています。
働き方: フルリモートワークを基本とし、必要に応じてオンライン会議等で対応
* 稼働時間: 月160時間(目安)
* 業務内容:
* プロジェクトにおける高度な専門知識を要するシステム設計・開発
* チームメンバーへの技術指導・育成サポート
* 過去の類似プロジェクトでの成功事例に基づいた課題解決提案
* 委託料金: 月額 650,000円(税別)
* 年換算:7,800,000円(税別)
* 契約期間: 6ヶ月(プロジェクトの重要なフェーズ完了までを想定)
* 備考:
* 貴社の技術課題に対し、最新技術とベストプラクティスに基づいた解決策を提供します。
* 私の参画により、開発期間の短縮、品質向上、チーム全体のスキルアップに貢献できると確信しております。
働き方: フルリモート・フレックスタイム制(月間稼働時間を事前に合意)
* 稼働時間: 月140時間~180時間(プロジェクトの進捗に応じて変動)
* 業務内容:
* 〇〇プロジェクトにおける特定機能の開発・実装(KPI設定による成果測定)
* パフォーマンス改善、効率化のための提案・実行
* 委託料金:
* 基本月額 500,000円(税別)
* 成果報酬: 設定したKPIを達成した場合、別途報酬(例:達成度に応じて基本月額の10%~30%)
* 年換算(基本):6,000,000円(税別)
* 契約期間: 3ヶ月(成果測定期間)
* 備考:
* 貴社のリスクを軽減しつつ、明確な成果に対して報酬が発生するため、費用対効果を重視される場合に最適です。
* KPIは貴社と協議の上、具体的に設定いたします。
働き方: リモートワークを基本とし、週数回のオンラインMTG、必要に応じて短期オンサイト
* 稼働時間: 月80時間(技術顧問)、別途実装作業時間に応じて追加
* 業務内容:
* 〇〇プロジェクトの技術戦略策定、アーキテクチャ設計に関するコンサルティング
* 重要な技術課題に対するハンズオンでの実装サポート
* 委託料金:
* 技術顧問料:月額 300,000円(税別)
* 実装サポート:時間単価 8,000円(税別)
* 技術顧問としての知見提供と、実装サポートによる具体的な貢献で価値を提供します。
* 契約期間: 3ヶ月(技術的な基盤構築フェーズ)
* 備考:
* 経験豊富な技術者の視点から、プロジェクトの成功に向けた戦略的なアドバイスと実行支援を行います。
* 短期間で集中的に技術力を注入したい場合に有効です。
飲食店向けSaaSプロダクト「GAIA」「ORION」「ZEUS」の開発・提供
概要: 顧客の来店履歴、注文、嗜好をAIが学習し、個人のニーズに合わせた最適なサービスを提案します。
想い: 顧客一人ひとりの心を理解し、テクノロジーの力で究極の「おもてなし」を実現したい。
概要: 受発注、在庫、人員配置、会計など、店舗のバックヤード業務をAIが自動最適化します。
想い: 飲食店を支える人々が、雑務に追われるのではなく、自身の創造性を発揮できる時間に集中してほしい。
概要: GAIAとORIONから集まる膨大なデータを統合・分析し、経営判断をサポートするインサイトを提供します。
想い: 経営者の「勘」や「度胸」に頼る時代を終わらせ、データに基づく精度の高い経営を可能にしたい。
GAIAは、顧客一人ひとりの体験をAIが学習し、店舗との接点を極限まで最適化する中核システムです。GoとPythonを組み合わせ、GCP(Google Cloud Platform)の堅牢なインフラ上で稼働します。
バックエンド: 顧客からの注文、決済、予約といったリアルタイムな処理を、Goで構築します。Google Cloud RunやCloud Spanner上で高速かつ安定して実行し、gRPCを介して他のシステムと効率的に連携します。
AI: 顧客の注文履歴やSNS投稿といったデータをVertex AI上でAIが深く分析します。TensorFlowをコアとした機械学習モデルにより、一人ひとりの好みに合わせたメニューや、再来店を促すキャンペーンを自動生成します。
ORIONは、店舗のオペレーションを自動化・最適化し、働く人々の負担を軽減するシステムです。GAIAと同じく、GCPのサービスをフル活用します。
バックエンド: POSレジ、在庫管理、勤怠管理といった、正確さと堅牢性が求められるコアシステムをGoで構築します。gRPCによるセキュアな通信でGAIAと連携し、多忙なピークタイムでもデータの齟齬や処理の遅延を防ぎます。
AI: GAIAからの注文予測データを基に、TensorFlowの予測モデルを用いて食材の発注量を自動計算します。また、過去のデータから最適なシフト配置をAIが提案し、人件費削減とスタッフの過重労働を防ぎます。
ZEUSは、経営者の「勘」を「データに基づいた確信」に変え、戦略的な意思決定を強力に支援するシステムです。GCPのデータ分析サービスを中核に据えます。
データ分析: GAIAとORIONから集まる膨大なデータをBigQueryに統合し、Vertex AIを用いて多角的な分析を実行します。
TensorFlowのモデルが市場トレンドや競合店の動向を分析し、次のビジネス展開に向けた戦略的な洞察を提示します。
Go、Python:
Go は、Googleが開発した言語であり、その並行処理能力と高い堅牢性から、大規模な分散システムやWebサーバー構築で実績を重ねています。GAIAやORIONのような、リアルタイム性が求められるシステムの中核に最適です。
Python は、機械学習とデータ分析の分野でデファクトスタンダードとなっています。TensorFlowや豊富なライブラリ群を使いこなし、AIによる高度な分析ロジックを実装します。
GCP(Google Cloud Platform):
Googleが自社のサービス(YouTube, Gmail)で培ったインフラ技術を基盤とするクラウドプラットフォームです。AI/ML、データ分析、サーバーレスといった分野で卓越したサービスを提供し、このプロジェクトの心臓部となります。
TensorFlow、Vertex AI:
TensorFlow は、AI開発の世界で最も広く使われるオープンソースライブラリです。Vertex AI は、そのTensorFlowをより効率的に、簡単に運用するためのGoogleのマネージドサービスであり、AIモデルの迅速な開発・デプロイを可能にします。
BigQuery、Cloud Spanner:
BigQuery は、ペタバイト級のデータを数秒で分析できる、スケーラブルなデータウェアハウスです。ZEUSの経営分析の根幹を支えます。
Cloud Spanner は、グローバルスケールで整合性を保証するデータベースであり、GAIAのような大量の同時アクセスでもデータの正確性を保ちます。
gRPC:
Googleが開発した高パフォーマンスな通信プロトコルです。REST APIと比較して、通信効率と速度に優れており、GAIA、ORION、ZEUSといった各システム間のシームレスな連携を実現します。
Google Cloud Run、Cloud Functions:
これらのサーバーレス技術は、必要なときにだけリソースを使い、使わないときはコストがかからない、柔軟で効率的なシステム運用を可能にします。これにより、開発者はインフラ管理から解放され、機能開発に集中できます。
このシステムの「顔」となるフロントエンドには、TypeScriptを基盤に、Vue.js/PiniaとReact/Reduxを使い分けます。それぞれの強みを最大限に活かすことで、システムの完成度を高めます。
Vue.js/Pinia
現場で働く従業員が使うORIONのバックヤードアプリや、顧客が直接触れるGAIAのインターフェースには、シンプルで直感的なUIが不可欠です。Vue.jsの直感的な設計と、Piniaによる軽量な状態管理は、ユーザーがストレスなく使える滑らかな体験を迅速に実現するために最適です。
React/Redux
経営者がデータに基づいて意思決定を行うZEUSのダッシュボードには、複雑なグラフや多機能なUIが求められます。Reactの柔軟性と、Reduxによる厳格なデータ管理は、多角的なデータ分析に耐えうる堅牢で拡張性の高いインターフェースを構築するために不可欠です。
この戦略的な使い分けにより、私たちはユーザーの立場や目的に応じた、最高の体験を提供します。
本システムは、店舗の規模に応じて機能と料金が異なる月額課金(SaaS)モデルとします。
ベーシックプラン(小規模店舗向け):月額 15,000円
POS、簡易在庫管理、基本的な売上レポート
プロフェッショナルプラン(中規模店舗向け):月額 50,000円
ベーシックプランの全機能に加え、AIによる需要予測、勤怠管理
エンタープライズプラン(チェーン店向け):月額 200,000円
プロフェッショナルプランの全機能に加え、複数店舗の統合管理、詳細な経営戦略レポート