出展者

無料、有料イベントの詳細ページです。

申し込み先があるところは事前申し込みをお願いします。

みんなで遊ぼう♪

絵本と遊ぼっ!

絵本を聞いて、身体を動かし、遊びましょう!すると…いつの間にか、みんな笑顔になっちゃうワークショップです。

ワークショップ

参加費100円

絵本セラピスト ララ

人と人をつなぎ、話せる仲間を増やすお手伝いがしたいです。

風と風船あそび!


風と風船あそび

https://youtu.be/WYRw95AWWTo


遊びすぎ注意!風と風船で、ちょっと変わったあそびをしてみましょう!

ワークショップ

材料費300円定員:約4組(8名程度)(事前予約)連絡先:fukanuma.vola1@gmai.com

いたばしサイエンスアートLabo.

ボランティア活動として、みじかなオドロキ!フシギ?から子供の科学する心を育むきっかけづくりをしております。サイエンス実験工作からプログラミングまで、学校とはひと味もふた味も違う体験的学び活動を通じて、豊かで平和な地域社会づくりに貢献することをめざしています。

昭和レトロな電気パン実験!


電気パンhttps://youtu.be/02Scu_62vXY


昭和初期にあった電気パン!、生活の知恵に結び付くサイエンスを楽しみましょう!

ワークショップ

参加費1,000円定員:3組(6名程度)(事前予約)連絡先:fukanuma.vola1@gmai.com

いたばしサイエンスアートLabo.

ボランティア活動として、みじかなオドロキ!フシギ?から子供の科学する心を育むきっかけづくりをしております。サイエンス実験工作からプログラミングまで、学校とはひと味もふた味も違う体験的学び活動を通じて、豊かで平和な地域社会づくりに貢献することをめざしています。

昔遊びを楽しもう!

なつかしい昭和の遊び方を、子どももおとなも一緒に楽しみましょう!

(無料)

昭和遊びチーム

気づきや工夫で勝ちにいける昔遊びは、単純だけど奥深い!ぜひ寄ってみて下さいませ。

みんなで音楽を楽しも

赤い玉手箱ショウ

お馴染みの曲を、サックスで。日頃の想いをダンスに。皆さまと一緒に手遊びを。

(無料)

演芸ボランティア赤い玉手箱

身近な場所での出逢い、ふれあいを大切にし地域のあちこちを明るく楽しくしたいです。

みんなで楽しむ音楽パフォーマンス

バイオリンやピアノ、ピアニカ等で耳に懐かしい音楽を奏でます。楽しんでいってください♪

(投げ銭)

音楽ユニットNIJIKAKKO

非言語的なコミュニケーションを気軽に取れる場は希薄。垣根の低い音楽パフォーマンスを通じて、ストレスを溜めがちな地域の人の心を癒し、繋がりの場を作る。

フォークソングライブ

音楽演奏、音楽を通じてコミュニケーションを図りたい。

(無料)

かうべると

仲間たち

中板橋のコミュニティカフェかうべるでは、音楽好きな仲間たちが、定期的に演奏会を地域で開催しています。

色んな文化を楽しもう♪


匂い袋づくり&源氏の煉香

オリジナル調合の匂い袋を作ろう!源氏物語に登場する煉香も再現。香りを聞きに来てね!

ワークショップ

匂い袋づくり1個300円

香+香(ko-to-ko)

和の香りというと身近なようでいて、自分で香りを調合する機会はほぼ無いのでは?

正解があるようでない香りの調合を通して、新鮮な驚きや達成感を体験してもらえたらいいなと考えています。対象は老若男女、ストレスを感じている方にはとくにオススメしたいです。

まんがワークショップ

マンガを一から描いてみよう!老若男女問わずどなたでもお待ちしております!

ワークショップ

参加費1,000円

ため画伯

1時間~1時間半でマンガを描いてみるワークショップ。マンガを通して、参加者が楽しく想像して何か面白い物語を作っていくことを期待しています。

カービング バルーンブーケ

カービングは果物や野菜、石鹸等に彫刻するどなたでも楽しめるタイ王国の伝統工芸です。ぜひ一緒に優しい香りに癒されませんか?

ワークショップ・販売 参加費500円~2000円

Arohanui carving

カービングが地域の皆様に広まり 癒しに繋がればと思っています。

ばばあずの和雑貨たち

日本の伝統的な生活習慣、古い着物をほどいて新しい役割を与える。温故知新のものづくり♪販売300円~

合わせて165歳のばばあず

ひとり暮らしのシニアでも、ものづくりを通して創作意欲を湧かせたり、ニーズを探ったり、SNSで発信したりする活動で、いくつになっても社会参画できる。また、人と人のつながりで、新たな出会いがあったり、教えられたり教えたりの多世代交流が生まれることで、安心して暮らせる地域づくりにつながると考えています。


お役立ちハンドメイド

マスクを外した時に置場に困った事ありませんか?アクセサリー感覚で首にぶら下げられるマスクチェーン多数出品します。他にもリースやポーチ等可愛い品多数あるので是非お立ち寄り下さい。

販売800円~

かみいたばしハンドメイドクラブアクセサリ

唯一無二のハンドメイドを手に取り、気に入って使用して下さる方と作者は、小さな縁で繋がり、そのプチ縁が沢山繋がって行くのはとても素敵な事だと思います。今回も売上金は、保護犬活動をしている団体とペットサロンへ寄附します。

水引きでつくるアクセサリー

日本の伝統工芸水引きの基礎「あわじ結び」でつくるアクセサリー♪

ワークショップ・販売

参加費500円~1000円

優結(youyou)

日本の伝統工芸水引きを、特別な時でなく、日常的に身近に楽しめるものとして、地域のみなさんとものづくりの楽しさを分かち合いたいです。

現代金継ぎ

思いが残る欠けた器、割れた器に金継ぎを施し、新たな表情にこんにちは。デモンストレーション(無料)

いたばしCBプラットフォーム

欠けた器を金継ぎ実演。金継ぎ講座の実施で受講者を集め地域を活性化していきたい。

健康や美容も大切なこと

EMS体験 高齢者美容健康相談

高齢者の健康相談、お悩み相談お気軽に

(無料)

訪問鍼灸マッサージKEiROW板橋前野町ステーション

EMS体験 高齢者美容健康相談

高齢者に向けて、健康保険でうけられる訪問鍼灸マッサージをしております。元気で地域活動できる高齢者を支えたい。

エッセンシャルオイルのパワー

植物のもつパワーをギュッと凝縮したエッセンシャルオイル。香りに秘められた自然の力を取り入れ健康的な毎日を。

天然成分100%のエッセンシャルオイルを使用したマスクスプレー・ハンドクリーム作り、アロマ雑貨販売等。

ワークショップ

参加費500円~1,000円

ラ・モンデ・マモンKyoko

板橋区上板橋周辺でエッセンシャルオイルを使ったクラフト会、アロマタッチケア、ベビータッチケア、ペットアロマ等の講座開催。


体も楽になる心ケア・ワークショップ

どんな立場でも溜まりがちなストレス。体と心の疲れを一度にスッキリさせましょう!

グループで丸くなって座り、簡単な動きと呼吸法

、そして心をケアするためのミニワークをします。

ワークショップ参加費500円

よしもとのぶこ(公認心理師)

こんな時代、老若男女ともにしんどさを抱えながら暮らす中で、お互いとみずからをいたわる場やケアの時間と人の繋がりはとても大切。なので、このようなワークショップをあちこちで行なっています。これを地域でもっと活用できればと地道に活動しています。メンタルケア、孤立化、閉じこもり、セルフネグレクト、過労死、うつ病などの予防に寄与し、多世代交流の場ともなりうると考えます。

人生に美しい奇跡を

美容液を塗り手のひらで軽く押さえるだけで変わる奇跡体験してみませんか?

(無料)

まほうばこ

ipsコスメティックスは

「傷ついた過去も輝きに変える事が出来る!」を

教えたくて製品を作りました。美顔研究会


大切な暮らしのこと

いたばし犬部へようこそ!


https://youtu.be/VIBuycQ7sJw


板橋区を拠点に、「犬好き」な部員で結成する地域のボランティア活動です。活動報告やPRさせていただきます。

(無料)

グッズ販売あり

いたばし犬部

昨年の出展で発足しました!1年たって、多くのボランティアさんが生まれました。いたばし犬部の部室は、中板橋の訪問看護ステーションの中にあります。保護犬、ボランティア活動が活発な地域は、暮らしやすい地域は、人も暮らしやすい地域となると信じて活動を広げています。

気軽に話そう「生きづらさ」

ブースでは、生きづらさやひきこもりに関する話ををお聞きしたり、団体の活動内容等を紹介し、応援してくれる方や参加したい方を募ります。

生きづらわーほりプロジェクトひきこもりなどの生きづらさを抱えた人たちに向けた活動をしている団体です。

ゆいごん白書作成講座

司法書士くま先生と一緒に簡単なエンディングノート「ゆいごん白書」を作成しませんか?資料実費3,300円

高橋哲司法書士事務所

地元板橋地域で、超高齢化社会の日本において、早め早めの終活をサポートしたい。