2021年2月27日(土)

情報×マネジメントフォーラム2021

現代社会を特徴づけるキーワードの1つに情報が挙げられるようになって久しく、その指し示す意味はますます多様になっています。また、情報を現実世界に応用し活用していくマネジメントの領域も多岐にわたるようになっています。ここに開く情報マネジメントフォーラムでは、そのような幾重にも絡み合う情報マネジメントについての学術的フロンティアを切り拓くことを目論見ます。

主催: 東京通信大学 情報マネジメント・フォーラム企画会議

※情報マネジメントフォーラムは2020年2月28日に開催予定でしたが新型コロナウイルスの感染拡大により中止となったものを完全オンライン化により今年度開催するものです。状況による内容の修正は適宜行います。このページの情報を元にご予定ください。

開催の形式と参加方法

本フォーラムはオンライン開催となります。参加費は無料です。研究者を中心として幅広い職種の方を対象としております。参加は登録制としております。100名としておりますので定員に達した場合は参加登録を締切りを早めにさせていただきますのでご了承ください。下のボタンから参加申し込み頂けますと接続先情報を後ほどお送り致します。

*参加登録の締切:2021年2月25日(

定員に達しましたので締め切らせていただきました。ありがとうございました。

 

フォーラムのながれとスケジュール

フォーラムは三人の講演者にご講演いただきます。講演者へのご質問は専用のフォームで受け付けます。その回答は講演時間内ではなく総合討論の時間に各講演者にしていただく形式とさせていただきます。タイムフレームについては別ページに纏めておりますのでご覧ください。

講演者について



※すべて敬称略とさせていただいております。

フォーラムでは以下の三人の先生方に講演を引き受けていただきました。以下に先生方のプロフィールを記しましたのでご参考にしてください。なお、講演内容については別ページに掲載しております。

 

盛山 和夫

東京大学名誉教授
1978 年東京大学大学院社会学研究科博士課程退学。博士(社会学)1995年東京大学人文社会系研究科教授。2012 年関西学院大学社会学部教授。その後、日本学術振興会学術システム研究センター副所長、日本社会学会会長、社会調査協会理事長などを歴任。現在、東京大学名誉教授。

 

前田 幸男

東京大学大学院教授
東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了、米国ミシガン大学にて政治学博士号取得(2001年)。2006年より東京大学情報学環准教授、2016年より教授。東京大学社会科学研究所教授も兼務。専門の世論研究、内閣支持率・政党支持率の研究、政治的態度の研究のほか、統計制度とデータアーカイブについても研究を行う。

 

安部 雅仁

北星学園大学教授
東北学院大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。北海道医療大学看護福祉学部助教授などを経て2004年より北星学園大学社会福祉学部准教授、2008年より同学部教授。医療経済学、社会保障財政論を専門とし、医療の IT 化の目的と方法などを研究領域とする。

 

 

総合討論について

総合討論はご講演内容を踏まえ情報とマネジメントの側面を加えて意見を交えるものです。本学教員から数人を討論者として立て、ご講演くださった先生と共に論を進めます。この際、参加者から頂いた各先生方へのご質問にも回答を交え進行させていただきますので、討論がさらなる一段の高みに達するような多様なご意見、ご質問をお待ちしております(質問の受付は当日のシステムを通してのものとなる予定です)。


東京通信大学について

東京通信大学は、時間や場所などの制約があってこれまでの大学では学ぶことが難しかった人のためにインターネットを活用した新しい大学として2018年に開学しました。本学の授業はスマートフォンやPCを利用しいつでもどこでも受講することができるものです。情報マネジメント学部と人間福祉学部の二つの学部で成り立ち、情報技術ならびに経営学などを駆使し企業活動の変革を実現できる人材や社会における福祉に関する様々な課題を解決できる次世代の福祉の担い手を育てています。

ご興味のある方、入学をご検討されている方がおられましたら、こちらをご覧ください。手続き等はオンラインによるWEB出願となっておりますが、対面、電話なども含めた各種相談もさせていただいております。