情報デザインとは何かを教科書や制作活動を通して学びます。AdobeのlllustratorやPhotoshopというソフトを使い様々なデザイン作品を作成します。作品を発表する機会が多く、友達の作品を見て自分にないアイデアに出会えるのも魅力です。
Webページ作成についての基礎やサイトを見やすいようにデザインする知識を一から学ぶことができます。一年生の時に学ぶプログラミングの技術や知識を活かし、HTMlやCSSを使用しWebページを作っていきます。自分のWebページも制作することができるので楽しいです。
Premiere proというYouTuberやプロの編集者も使用しているソフトを使い、基本的な動画編集の知識や技術について学びます。さらに学んだことを活かし、企業の方とコラボして、実際に動画編集をおこないます。今まで一度も触ったことがなくても、わかりやすく一から教えてもらえるので安心して学ぶことができ、楽しく授業に取り組めます。
3年生のそれぞれの学科でやっていることが違い、年ごとによって授業の内容が変わりますが、今年のマルチメディア科では、ホームページ作成をおこないました。今回の情報ITフェアのホームページも、3年生のマルチメディア科が作成しました。