とねいちキッズパレット
(放課後子ども教室)
(放課後子ども教室)
※学年によって登録申込書の色が異なります。職員室に声をかけてください。
※登録申込書は、キッパ開催中に受付(2階ランチルーム)にお持ちください。
放課後子ども教室とは
放課後子ども教室は、子どもたちの安全・安心な活動拠点(遊び場所)を設け、子ども同士の遊びや 地域の方との交流などの活動を通じ、子どもたちを心豊かで健やかに育んで行くようにとの目的で、保護者や 地域の皆さまのご協力を得ながら、足立区教育委員会と足立区生涯学習振興公社が共に進めている事業であり、 学校が主催するものではありません。 また、学童保育室のような児童を預かる場ではなく、公園や友達の家に遊びに行くのと同様、自由な遊びの 場・学びの場としての位置づけで運営しております。
対象
舎人第一小学校の全児童 (事前の参加登録が必要です。)
活動内容
放課後、運営スタッフが安全管理を中心に見守る中、校庭やメイン・ルームで遊びを通しての体力向上、友達の 輪を広げるなど、自分で考えながら様々な活動を行う場として運営。
*子ども達の安全・安心な遊び場を提供し、健全に運営するための見守りを中心とした事業です。
*基本的に勉強・スポーツの指導や介助は行いません。
*自由遊びは、学校と実行委員会によるルールを遵守しながら行います。
実施日・運営時間・場所
実施日:月~金曜日
※給食のない日、土日祝、長期休業中の活動はありません。
※学校行事等により、参加学年の変更や休止をする場合があります。
※開催日は、学校だよりをご覧ください。
運営時間:午後5時まで
※水曜日は通年、午後4時30分まで
※11~1月は、午後4時30分まで
(学校行事や天候等により、実施時間及び実施場所の変更、または中止となることがあります)
場所:ランチルーム(受付)・校庭・体育館・図書室
スタッフ募集動画
(足立区生涯学習振興公社)