内部監査ご支援事例
ご支援事例: 小売業における内部監査の実施
概要:
クライアントは約数十個の施設を有する小売店を経営している。
施設は全国に点在しており、本部からなかなか目の届きにくく、サポートしづらい状態になっている施設も存在した。
現金過不足の頻発、もしくは、現金過不足を従業員が調整し0にしているケースが頻発していた。
不正や事故等が発生しない体制の整備を行うため、内部監査室を設置し、内部監査を実施した。
ご支援のアプローチ:
内部統制・内部監査研修の実施
リスク評価の実施、内部監査計画の策定
パイロット内部監査の実施、内部監査への同行、監査報告会の実施
内部監査マニュアルの作成
支援で得られた効果:
全社の主要なリスクが一覧化される
現金預金管理、発注管理、売上金管理、資産管理などの基本的な業務について内部監査を実施した
これにより当該分野における、不正の発生可能性を減らした
店長クラスへの内部統制教育を行うことを通じて、各施設の内部管理意識の向上
内部監査研修・OJTを通じた内部監査室の立ち上げ
成果物:
内部監査報告書
改善事項一覧
内部統制研修
内部監査研修
内部監査マニュアル