2025/10/26
手稲区主催「手稲タンケンツアー」参加の皆さんが本学を訪れました
2025/9/24
日刊自動車新聞に掲載されました
2025/9/20-21
北海道科学大学稲峰祭(大学祭)にて、JITANPARKを公開しました
2025/9/15
北海道新聞に掲載されました
2025/9/14
第19回小樽クラシックカー博覧会に出展しました
2025/9/10
2025/9/3
2025/8/31-9/1
人と車のふれ愛フェスティバルinくしろ及び釧路工業高校出前授業を行いました
2025/7/20
第34回ていね夏あかりでT型フォードを展示しました
2025/7/7
手稲区との意見交換会の施設見学で本学T型フォードの見学を実施しました
2025/2/26
「5時ナビ TVh道新ニュース」
にて放送されました
2025/2/12
2025/2/11
毎日新聞に掲載されました
朝日新聞に掲載されました
2024/9/11
2024/9/5
陸運新聞に掲載されました
2024/9/3
釧路新聞に掲載されました
2024/7/18
2024/11/2
2024/8/10
法人創立100周年記念セレモニーにて披露しました
2024/6/24
北海道自動車学校開校100周年記念式典にて披露しました
2023/10/31
JITANPARKの記事が大學新聞に掲載されました
2023/10/29
手稲タンケンツアーで本学を探索しました
2023/10/21
まるごと手稲マルシェに出展しました
2023/6/17-18
旭川まちなかキャンパスに出展しました
2023/5/20
HTB「錦鯉が行く!のりのり散歩」に出演しました
2023/5/6
朝日新聞デジタルに「錦鯉が行く!のりのり散歩」の収録の様子が掲載されました
釧路工業高校で行われた出前授業について日刊自動車新聞と釧路新聞に掲載されました
T型フォード再生プロジェクトが出展した小樽クラシックカー博覧会について小樽YCよみうりに掲載されました
T型フォード再生プロジェクトが出展した小樽クラシックカー博覧会について、STVに9/11に取材を受け、10/1の10:25~10:30に放送されました「小樽フラッシュニュース」で紹介されました。
T型フォード再生プロジェクトが出展した小樽クラシックカー博覧会について日刊自動車新聞に掲載されました
T型フォード再生プロジェクトが出展した小樽クラシックカー博覧会について北海道新聞(小樽・後志)に掲載されました
T型フォード再生プロジェクトが出展した旭川まちなかキャンパスについて北海道新聞(旭川・上川)に掲載されました
旭川で開催されたデザインの祭典「あさひかわデザインウィーク」にT型フォード再生プロジェクトが出展しました。
【100周年記念事業】1926年製T型フォードの展示とデモ走行を実施しました
旭川で開催されるデザインの祭典「あさひかわデザインウィーク」にT型フォード再生プロジェクトチームが出展します
プロジェクト第16回「電装整備」を実施
ついに走行可能に!?プロジェクト第15回「デモ走行会」を実施
T型フォード再生プロジェクトが、トヨタ自動車株式会社が運営するウェブサイトGAZOO.comに掲載されました
プロジェクト第14回「エンジン整備その2」を実施
T型フォード再生プロジェクトが北海道新聞社の取材を受けました
T型フォード再生プロジェクトが HBC(北海道放送)の取材を受けました
大学広報誌「北海道科学大学 ニュースレター」最新号が発行されました
ついにエンジン始動!?プロジェクト第13回「エンジン整備」を実施
プロジェクト第12回「電装整備」を実施
プロジェクト第11回「燃料タンク整備」を実施
プロジェクト第10回「エンジン整備」を実施
プロジェクト第9回「足回りのメンテナンス」を実施
プロジェクト第8回「クランキング試験」を実施
プロジェクト第7回「【公開整備】車体ジャッキアップ!エンジン点検」を実施
プロジェクト第6回「エンジンスターターと駆動系統の点検」を実施
プロジェクト第5回「始動!エンジンスターター」を実施
プロジェクト第4回「エンジンスターターの交換」を実施
外部視察「トヨタカローラ札幌本店に展示されているT型フォードの秘密」
プロジェクト第3回「ラジエーターと駆動系の現状確認」を実施
プロジェクト第2回「電気系統の状況確認」を実施
外部視察 「東北大学のT型フォードとは?」
プロジェクト第1回 活動スタート!「燃料系統の状況確認」を実施