■職 種
児童発達支援・放課後等デーサービスでの支援及び事務等の業務を担当する職員
1)教材準備、プログラムの立案
2)幼児から高校生までの利用者への直接支援
3)療育にかかわる事務作業
4)その他特別活動・YMCA諸行事の企画・立案・運営
■応募資格 (卒業見込み・既卒者共に応募可)
1)4年生大学・短期大学・専門学校卒業又は卒業見込み者
2)YMCAの目的に賛同し幅広く人間の成長と教育に関心・情熱を有する者
3)以下の資格を所持又は取得見込みの方
①保育士または児童指導員任用資格
(大学において社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科を卒業された方、および3年上児童福祉事業に従事され た方等)
②社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(幼稚園、小学校、中学校、高等学校)
③理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理師
■採用予定人数
若干名
■待遇
1)給 与 月額 YMCA給与基準表による 昇給:年1回
( 2021年初任給 4大卒 22歳 174,000円 短大卒 20歳 159,000円)
*燃料手当有り(年1回支給)
2)賞 与 正職員 :年間2.0ヶ月予定(採用予定初年度は、規程による)
専任契約職員 :年間1.6ヶ月実績
3)通勤交通費 実費支給
4)保険等 各種社会保険、その他災害補償保険
5)福利厚生 職員互助会制度有り
※正職員には、年金制度・退職金制度有り
6)勤務時間 毎月1日を起算日とする1ヶ月単位の変形労働時間制
・週の所定労働時間は、1ヶ月を平均して1週あたり40時間以内
・日々の始業・終業時刻及び休憩時間は、勤務時間表で定める
7)休日休暇 休日 ・公休日:週(7日間)1日、4週で4日
・国民の祝日
・隔週休日:4週で2日(年間26日)
・特別休日:2日(YMCA記念日・クリスマス)
休暇 ・年次有給休暇(初年度10日)、厚生休暇、特別休暇
8)その他 正職員は転勤有り
専任契約職員の契約期間は1年間(更新可、職員登用制度有り)
正職員・専任契約職員共に試用期間有り(3ヶ月)
■勤務地
札幌YMCA
■勤務開始
2022年 4月 1日 (採用後事前研修を行います。)
■応募
・随時受け付け中 エントリーフォームより応募下さい。エントリー受付後、試験日程の連絡を致します。
(職場見学希望の場合は、事前にご連絡いただけましたら調整いたします。)
■選考
・試験内容:書類選考、筆記試験、面接試験
・採否通知:試験後1週間以内に通知
■採用窓口
北海道YMCA 担当:佐藤・岡山
〒064-0811札幌市中央区南11条西11丁目2-5
Mail:m-satou@hokkaidoymca.org
℡(011)561-5642