最終更新日:2025年7月31日
1.目的
「群馬大学国際戦略基本方針」に基づく教育及び研究の国際化を推進するため、博士課程に入学する外国人留学生を経済的支援をし、海外からの優秀な博士課程学生を確保することを目的とする。
2.経済的支援の内容
(1)趣旨
博士課程に入学する外国人留学生に対し入学料、授業料、渡航費等を支援する趣旨として、1回限り奨励金として支給する。
(※補足説明)入学料、授業料、渡航費等相当の支援であるため、例えば別途入学料免除していても申請は可能である。
(2)対象者の要件
① 本学の博士課程に正規生として入学を強く希望し、入学試験に合格する外国人留学生であること。なお、留学の種類(国費留学、私費留学など)や母国からの奨学金等の支援の有無などは問わない。
(※補足説明)博士後期課程は対象外である。
② 学長が指定する国・地域(東南アジア、インド、コロンビア)に在住する者とし、原則、本学と国際交流協定を締結した大学の出身者であること。なお、大学間協定及び学部等間協定のいずれであってもすべての研究科、学府、学環を対象とする。
③ 国際交流協定校の学長、学部長、これに準ずる者が責任をもって推薦でき、合格した場合は入学することを確約できること。
④ 経済的理由により修学が困難(経済力が不十分であり入国に懸念がある)であること。
(※補足説明)以上のすべてを満たしている必要がある。
(※補足説明)東南アジアの国
・ブルネイ
・カンボジア
・インドネシア
・ラオス
・マレーシア
・ミャンマー
・フィリピン
・シンガポール
・タイ
・東ティモール
・ベトナム
(3)奨励金の支給額等
① 奨励金の合計額は300万円を上限とする。
② 個々の奨励金の額は、申請ごとに学長が指定する。
③ 支援人数は定めない。また研究科等ごとの枠は設けない。
(4)支給の取消し
支給者が次の各号のいずれかに該当するときは、支援金の支給を取り消すことがある。
① 入学手続後に来日しなかったとき。
② 申請書類の記載事項に重大な虚偽が判明したとき。
③ 懲戒処分になったとき。
④ 休学又は退学したとき。
⑤ その他学業、素行等の状況により、支給者の適正を欠くと認めたとき。
3.要項
2025年度大学院博士課程の外国人留学生への経済的支援要項(PDF)
※全学認証アカウントが必要です
※2025.07.17最終改正
4.申請方法
(1)申請予定を事前連絡
申請を計画している場合は海外交流課に、あらかじめ概要(研究科、指導教員、申請者(留学生)、申請時期など)を連絡
(2)提出書類の準備
・様式への記入(申請者(留学生)、国際交流協定校、指導教員がそれぞれ様式に記入)
・添付資料の準備
(3)提出
指導教員が海外交流課にメール提出
※「提出スケジュール」までに海外交流課に提出
※メールアドレスはe^mai:intl-office**ml.gunma-u.ac.jp(**を[@]に置き換えください。)
【確認】提出書類は、様式、すべての添付資料が揃っているか。添付資料はPDFで1つのファイルに統合しているか
【確認】対象者の要件は満たしているか
5.様式
※①と②は共通の1つの様式
①推薦書(国際交流協定校用)
国際交流協定の大学が記載するもの
②確認書(群馬大学大学院指導教員用)
別紙1(form1)推薦書Letter of Recommendation (Word)
群馬大学の指導教員が記載するもの
※全学認証アカウントが必要です
③申請書(留学生用)
別紙2(form1)申請書Application Form (Word)
留学生が記載するもの
※全学認証アカウントが必要です
6.添付資料
・入学試験の出願に関する書類を提出すること
・(※補足説明)以下の書類をPDFで1つのファイルに統合すること
○医学系研究科
・入学願書・履歴書(様式1)
・写真票(様式3)
・(該当がある場合)入学資格審査申請書(様式7)
○保健学研究科
・入学願書・履歴書(様式1)
・受験票・照合票(様式3)
・修士の学位論文等(出願書類等で定められているもの)
○該当がある場合
・入学資格審査申請書(様式)
○理工学府
・写真票(様式1)
・志望理由書(様式6)
・履歴書(様式2)
・研究業績一覧(様式5)
・修士研究概要
・(該当がある場合)入学資格審査留学生入試申請書
・上記以外の学環、研究科の出願書類については、上記研究科に準じる(個別相談となる)
7.提出スケジュール(2025年)
●2次募集
対象:医学系研究科4月入学、保健学研究科4月入学、理工学府10月入学(一般・社会人・留学生)、4月夏期入試(一般、社会人、留学生)
(1)医学系研究科4月入学
・奨励金申請締切:8月22日
・奨励金結果通知:9月30日
(2)保健学研究科4月入学
・奨励金申請締切:8月8日
・奨励金結果通知:9月30日
(3)理工学府10月入学(一般・社会人・留学生)・4月夏期入試(一般、社会人、留学生)
・奨励金申請締切:7月22日
・奨励金結果通知:9月1日
・申請希望がある場合は、事前にご連絡ください。
●1次募集(終了)
対象:医学系研究科、理工学府10月入学予定者
・奨励金申請締切:2025年6月13日
・奨励金結果通知:2025年6月30日
8.問合せ先
・群馬大学学務部海外交流課(担当:菊地)荒牧地区
・TEL:7636(内線)
・e-mai:intl-office**ml.gunma-u.ac.jp(**を[@]に置き換えください。)
9.その他
奨励金の予算に達し次第、年度途中で経済的支援を終了する場合がありますのであらかじめご了承ください。