去る10月8日に2025年度の学生サポーター養成コースが始まりました。
初回は「前橋市と若宮・岩神地区ってどんなとこ?」というテーマで、前橋市 健康増進課、長寿包括ケア課、そして岩神地区民生委員・児童委員より講師を招聘し、介護の現状、健康増進の方法や自治会の活動について学びました。
3月に学生保健サポーターのメンバーがまちなか交流サロンを主催・企画しました
2月に学生保健サポーターのメンバーが地域食堂に参加しました
12月に学生保健サポーターのメンバーがこまがたつくしのクリスマス会に参加しました
9月に学生保健サポーターのメンバーがまちなか交流サロンを主催・企画しました
7月に学生保健サポーターのメンバーが地域の高齢者サロンに参加しました
6月に学生保健サポーターのメンバーが地域食堂に参加しました
2月に学生保健サポーターのメンバーが子育てサロンに参加しました
2月に学生保健サポーターのメンバーが前橋市認知症カフェに参加しました
2月に学生保健サポーターのメンバーがまちなか交流サロンに参加しました
12月に学生保健サポーターのメンバーがこまがたつくしのクリスマス会に参加しました
3月に、学生保健サポーターのメンバーがまちなか交流サロンに参加しました
12月に学生保健サポーターのメンバーがこまがたつくしのクリスマス会に参加しました
5月に、学生保健サポーターのメンバーが地域の高齢者サロンに参加しました