東北大
物理の会

最終更新日時:2021年4月9日#国際系 #C0も歓迎!

サークルインフォ

文化系・上級生も歓迎!

活動頻度

会の中でゼミを作ってゼミごとに活動をしているので活動頻度はゼミごとに異なりますが、週1回で活動しているゼミが多いです。

物理の会全体の活動としては定例会やお話会が不定期に開催されます。

活動日時

活動頻度と同じく、ゼミごとに異なっており、朝に活動するゼミもあれば、昼、夜に活動するところもあります。

定例会やお話会は開催前にアンケートを取り、日時を決めます。

活動場所

対面を行うことが出来るときは、青葉山のセミナー室や川内の図書館のグループ学習室、C棟の貸し出しが行われている時は借りてゼミを行っていました。対面が出来ないときはzoomを利用してオンラインで活動しています。

部員数(男女比)

2年:29人
3年:19人
4年:4人
院生:1人
合計:73人 (69:4)

活動紹介

物理の会では勉強にモチベーションのある人が集まり、自主ゼミを行っています。やりたい分野がある人が募集をかけ、人数を集めてやり方などを相談しながらゼミを行います。

過去には、場の量子論、多様体、材料力学、流体力学、熱力学、相対論、統計力学、群論、解析力学、量子力学、電磁気学のゼミが行われており、物理だけではなく、数学も行われています。

魅力・押しポイント

物理にモチベーションがある人にとっては周りの人からいい刺激をもらえたり、物理が好きな人と知り合いになれます!

新歓予定

お話し会
zoomにておしゃべりをします

新歓発表会
物理の会の先輩が物理や数学にまつわることを発表します。
4/17(土),18(日),24(土),25(日),5/1(土)に物理数学を行います。物理をやるための数学を一気に終わらせてゼミを行えるようにしようというものです。

その他の発表は
4/20(火)に「フーリエ展開、しよ♡
(熱伝導方程式&フーリエ展開とリッチフロー方程式との関連性)」
4/22(木)は内容未定
4/27(火)に「超電導の初期理論」
4/29(木)に「Topology〜位相幾何学から始まる物理学〜」
5/2(日)に「ベルトランの定理について」
を予定しています

連絡先など

■Twitter

@tohokuphysclub

■Instagram

@tohokuphysclub

■Mail

buturinokai.tohoku[at]gmail.com

■代表

工藤幹太