学友会正規加盟団体・文化系・上級生も歓迎!
■活動頻度
部員それぞれのペースで活動しています!
演奏会前は活動が少し多くなることがあります。
■活動日時
基本的に活動日時は自由です!主に放課後や授業の空きコマに活動しています。
■活動場所
川内ホール201またはサークル棟Ⅰ 414
■部員数(男女比)
2年:9人
3年:16人
4年:15人
院生:14人
合計:54人(4:6)
邦楽部は、和楽器を演奏する部活です!箏、尺八、三絃(地唄三味線)、津軽三味線などの楽器をひくことができます。春と秋の2回の「定期演奏会」や夏と冬の2回の「部内発表会」があり、これらの発表会へ向けて日々の練習に励んでいます。外部からの演奏依頼を受けることもあります。また例年であれば、合宿や芋煮などの活動も豊富に行っています!
経験者はもちろん、楽器未経験者でも楽しく和楽器を演奏できる点に魅力があります。和楽器というと敷居が高いと感じる方が少なくないと思いますが、現在の部員の約9割が未経験者で大学から和楽器を始めています。部の雰囲気はとても温かく、先輩が優しく一から楽器について教えてくれます。ですから、「他の人とは違う、何か新しいことを始めたい!」という方にうってつけの部活です。和楽器はとても奥深く魅力的なので、ハマってしまうかもしれません!
また、活動日時は基本的に自由なので、自分の予定に合わせて無理なく活動することができます。和楽器の演奏を通して今までと異なる自分と出会い、自分の世界を広げられると思います。