学友会準加盟団体・文化系・上級生も歓迎!
■活動頻度
週1日
■活動場所
川内北キャンパスサークルG棟(現在はオンライン)
■部員数(男女比)
2年:4人
3年:1人
4年:8人
院生:5人
合計:18人(10:0)
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!私たち鉄道研究会は、毎年の大学祭での模型展示や研究発表のほか、模型とプラレールの運転会、年2回の旅行合宿(現在は見合わせ)などを行っています。普段は会員たちが互いに鉄道に関する話題を提供し合うだけでなく、バス、バイク、船などといった会員の多種多様な趣味の話をして、楽しんでおります。
部室は川内北キャンパスのサークルG棟にありますが、現在は話の場としてZoomを開き、オンラインで活動しています。今後の詳しい情報は【鉄道研究会公式LINE】にて配信しますので、ご登録よろしくお願いします!
鉄道研究会に興味を持たれたということは、少しは鉄道に関心をお持ちのことと思いますが、鉄道趣味といっても実に様々なものがあります。撮り鉄、乗り鉄、音鉄、鉄道模型、部品収集など… 当会にも多種多様な分野に興味を持った会員がおり、それぞれが自由に活動しています。皆さんと話の合う会員がきっといるはずです!2年生以上の方も大歓迎です。皆さんと列車やバスの話ができることを楽しみにしています!