令和6年度 PTA活動
9/7(土)チャレンジランキング→見合わせ中です。今後については後日お知らせします。
6/15(土)町PTA スポーツ交流大会開催 種目別綱引き優勝!!
写真掲載は後日。お楽しみに!!
8/20(日)早朝からたくさんの保護者の方々にお集まりいただき美化活動を行いました。今年は特に草がたくさんありましたが,とてもきれいになりました。おかげで子供たちは気持ちよく夏休み後の学校生活をスタートさせることができました。ご協力ありがとうございました。
8/19(土)村田小学校を会場にして,第7回村田音頭大会(村田GPS主催,村田小学校PTA共催)が行われました。「村田忍者ニンニン水上歩き大会」や「かき氷早食い大会」など,面白い企画がたくさんあって,楽しい時間を過ごしました。
令和5年度のPTA加入同意書提出の締切が過ぎています。まだの方は,「入会する」か「入会しない」のどちらかに○を付けて,必ず提出をお願いします。
12/17 PTAチャレンジランキング大会
多くの子供たちと保護者の楽しい集いになりました。今回は地域で活躍している「村田GPS」のみなさんにもスポーツチャンバラに協力していただきました。初めてのPTAの主催行事でしたが,本来のPTAらしい活動になったと思います。これからも保護者も地域も学校も一体となって,子供たちの健やかな成長を見守る活動を続けられたらいいですね。
12/17 PTAチャレラン①
12/17 PTAチャレラン②
12/17 PTAチャレラン③
12/17 PTAチャレラン④
村田町PTA主催の教育講演会が村田二小で行われました。講師の赤間さんからLGBTQの子供を育てた経験を通して,子供との関わり方や地域,家庭,学校の多様性の理解の大切さなどについて貴重なお話をいただきました。
2年生のPTA親子行事はミニ運動会。春の大運動会でとても楽しかったチェッコリ・ダンスを入れた玉入れなどの種目を実施しました。親子で踊りながら,笑顔あふれるひとときを過ごせました。
子供たちはおうちの方が来てくれるだけで,おおはしゃぎ!少し寒い体育館でしたが,みなさんの熱気でほんわかしていました。運営にあたっていただいた学年PTA役員のみなさま,おつかれさまでした。
6年生ともなると,親子で一緒に運動することも少なくなってきます。たまにはこういうふれあいの時間があるといいですね。写真は「ぞうきんがけリレー」の様子ですが,けっこうキツい運動で,見ているだけで腰が痛くなりそうです。保護者のみなさん!体と相談して頑張ってください。学年PTA役員の方々,前日遅くまで準備いただきありがとうございました。
お家の方と一緒にドッジビーをしました。体育館は少し冷えていましたが,子供たちとお家の方々の熱気でほんのり温かくなりました。1年生はお家の方と活動できることが嬉しくて,飛び跳ねたり,抱っこしたもらったりと「甘えっ子」になっていました。お忙しい中,PTA学年行事に参加いただいたみなさん,計画や準備などに関わってくださった学年役員さんに感謝します。
12/17(土)に行う第1回村田小チャレンジランキングのお知らせです。PTAへの加入・未加入は問わず,児童も保護者も誰でも参加できます。グーグルフォームで参加確認を行っています。たくさんのみなさんの参加をお待ちしております。
参加確認https://docs.google.com/forms/d/1SXTQ0kDCKB3yIUEBDuNHdXezxV23trh4dWBjDa8Deys/edit
4年生の学年PTA行事は「陶芸教室」です。多くの保護者の皆さんに参加していただきました。できあがった作品は焼いた後にお配りすることになります。どんな作品になる?何に使う?楽しみですね。企画・運営・実施にむけて学年役員さんにお世話になりました。ありがとうございました。
3学年PTA行事で行う予定でしたが,コロナウイルス感染防止のため子供たちの体験活動になりました。学年役員の方々には,お手伝いをいただいております。ここ数年,実施できなかった体験活動ですが,櫻中味噌店さん・むらたっ子応援団(生涯学習課)の全面的なご協力のおかげで楽しく体験ができました。
○村田小学校PTAの情報を今後アップしていきます。
80名ほどの保護者,PTA会員の皆様に早朝から校地の除草,側溝の土揚げをお願いしました。普段手の回らない場所やのり面の場所などきれいに刈っていただきありがとうございました。校庭内は草刈り機では完全に除草できず,手作業となり,ご苦労をおかけしました。
4月23日(土)にPTA総会が行われました。たくさんの保護者の皆様に参加いただきました。Webでの採決結果を報告し,確認する方法で全ての議案が承認されましたので報告いたします。本日,「PTAへの加入申込書」をお子さんを通して配付しました。今年度も,子供・保護者・地域・学校のため活動していきたいと考えております。皆様のご入会をぜひおまちしております。
2月中旬のお知らせを受けて配布しましたPTA活動についてのお便りを掲載しています。
2月に,配布しましたお便りについてアップしています。
本日,11月12日(金)に行われた第1回役員会で決まったことについて,各家庭に配布しました。
村田小学校ホームページからも確認できるようにしていただきました。ご確認ください。また,今回の決定に関してPTA会則及び細則の改定されていくことになります。
9/12 PTA除草 集まっていただく方を絞って作業いただきました。早朝からありがとうございました。
しろやまへ上る道
職員駐車場のり面
学校東側のり面
玄関前の植え込み
7/14に配付しました8月以降のPTA活動についてのお便りを掲載しました。
PTA美化活動については,6月に実施した奉仕作業のときのように,アンケートの形で参加確認をさせていただきます。よろしくお願いします。
1年ぶりの「窓掃除」「草刈り」そして今年は「プール清掃」にもご協力いただきありがとうございました。
多くの保護者の皆様のおかげで,子供たちは美しい環境でしっかり学び,生活できると思います。
プールの機材清掃
校舎のガラス窓清掃
のり面の草刈り
多くの皆さんのご協力
今週水曜日から体力・運動能力テストへご協力いただいております。
今日(6/4)は,雨の日にもかかわらず体育館での種目のお手伝いをいただいておりました。ありがとうございます。来週水曜日までよろしくお願いいたします。