第49回全国高校総合文化祭香川大会(かがわ総文)のビデオメッセージ(VM)部門で「縁は逢うもの味なもの」が特別賞を受賞しました。
全国の1位・2位の番組が集う総文祭VM部門で受賞することは大変名誉なことです!
(表彰一覧 )
第72回NHK杯全国高校放送コンテスト・ラジオドキュメント部門で「囲われた[きょうだい]」が優秀賞を受賞しました。
(表彰一覧 )
全13名+顧問で参加しました。
3年生は最後のオリンピックセンター。
準決勝終了後、別れを告げていました
楽天モバイルパーク宮城で行われた、「第107回全国高等学校野球選手権宮城大会」の開会式の司会を担当しました。
リハーサルの模様を東日本放送様が取材してくださいました。https://www.khb-tv.co.jp/news/15892817
司会を担当した2人は、毎年冬に行われる選考会で1位に輝いた生徒です。
多賀城市文化センターで行われた、第72回NHK杯全国高校放送コンテスト宮城県大会に出場しました。成績は「大会実績」のページからご覧いただけます。(活動実績 )
多賀城市文化センターで行われた、第28回東北高等学校放送コンテスト宮城大会に出場し、アナウンス部門で1名が奨励賞を受賞しました。成績は「大会実績」のページからご覧いただけます。(活動実績 )
「地方の時代」映像祭において、「誰もが輝ける社会へ」が奨励賞を受賞しました。作品は三高放送部公式Youtubeよりご覧いただけます。(こちらから )
※「地方の時代」映像祭は高校生だけでなく放送局などの「プロ」と呼ばれる方々も参加する映像コンテストで、この大会で受賞することは大変名誉なことです。
日立システムズホール宮城で行われた、第43回 宮城県高等学校放送コンテスト新人大会に出場しました。AM・VM部門いずれも最優秀賞受賞をはじめとし、各部門で華々しい結果を残しています。成績は「大会実績」のページからご覧いただけます。(活動実績 )
第71回NHK杯全国高校放送コンテスト・ラジオドキュメント部門で「私に献血させてください!」が制作奨励を受賞しました。成績は「大会実績」のページからご覧いただけます。(活動実績 )
多賀城市文化センターで行われた、第72回NHK杯全国高校放送コンテスト宮城県大会に出場しました。成績は「大会実績」のページからご覧いただけます。(活動実績 )
【2023年度以前のNEWS&TOPICS】
2023.03.31
新入生の皆さん,私と一緒に活動してみませんか?(紹介動画)
2024.03.31
放送部の番組を元にした記事がTBS NEWS DIGで紹介されました。(ニュース記事)
2024.02.05
東北大会アナウンス部門で2名が入賞しました。(表彰一覧)
優良賞:佐々木愛美,入選:齋藤駿平太
2023.12.15
東北放送「Nスタみやぎ」(18:15〜19:00)の中で三高放送部が紹介されました。
2023.11.30
卒業生の河内南美さん(57回生)が大学Nコンのアナウンス部門で本選(決勝)に進出しました。 準決勝結果
2023.11.20
地方の時代映像祭で「51年ぶりの生徒会長」が優秀賞を受賞しました。 2023年入賞作品