【研究室ニュース】
[2025年9月]
日本木材保存協会第 41 回年次大会で特任助教の飯塚くん、M2の早藤くん、M1の木村光汰くん、M1の原さんが発表しました。
[2025年9月]
1泊2日でバスを貸し切って、研究室旅行に行きました!
[2025年8月]
M2の村井さんがノルウェーのノルウェー生命科学大学のVincent に研究留学に出発しました。
[2025年6月]
International Research Group on Wood Protection 56 (IRG56)で特任助教の小嶋さん、特任助教の築田さん、特任助教の飯塚くん、M2の作花くん、M2の深堀くん、M2の松本くん、M2の村井さんが発表しました。
[2025年4月]
M1の葛西さん、M1の佐藤くん、B4の荒木さん、B4の荻野さん、B4の木村くん、B4のトンプソンさん、B4の吉岡くんが新メンバーに加わりました
[2025年1月]
D3の飯塚くんの論文がFEBS LETTERSに掲載されました
[2025年1月]
特任助教の小嶋さんの論文がCARBOHYDRATE POLYMERSに掲載されました
☆ 研究室ニュースPickUp
[2025年09月]
木村光汰くんが、2025年9月18-19日に開催された日本木材保存協会 第 41 回年次大会で優秀ポスター賞を受賞しました!
[2025年06月]
村井さんが、2025年6月26日にInternational Research Groups on Wood Protection(IRG)IRG56 Scientific Conference「Richard J. Ziobro Award」を受賞しました!
題目「Interaction between AA9 lytic polysaccharide monooxygenase and PQQ- dependent pyranose dehydrogenase in cellulose degradation」