機友会概要

機友会は、東京農工大学工学部 機械システム工学科・大学院 工学府 機械システム工学専攻の同窓会として、1991年11月に発足しました。

在学生と教職員と同窓生のつながりを密にし、大学本来の目的である教育と研究をより幅広く推進するために活動しています。

 目的

1.学生と同窓生の結びつき

本学で学ぶ大学生・大学院生と同窓生の結びつきを保ち、さらに新たな結びつきへ波及する機会を継続的に提供します。同窓生が折にふれて学科や研究室に気軽に立ち寄れる雰囲気を保ちながら、大学生・大学院生の将来の進路を考える機会を提供します。

2.同窓生と教職員との連携

同窓生と教職員の連携の機会を提供します。実社会で活躍するための質の高い教育のため、同窓生からの率直な提案・情報は非常に貴重です。また、研究に関連して企業から当学科に相談する場として、あるいは大学から企業への提案等をできる場を提供します。

3.同窓生同士の交流の場

かつて同じキャンパスで学んだ同窓生が集まって旧交をあたためる機会を提供します。

組織

会長:機械システム工学科 亀田 正治   教授

事務局長・編集長:機械システム工学科 西田 浩之 准教授

フライヤー