2022年度
岐阜薬科大学
オープンキャンパス
【重要なお知らせ(2022. 7. 22)】
新型コロナウイルス感染者数が全国的に増えていますが、行動制限が課されていない現状を踏まえ、本学では十分な感染防止策を講じた上で、予定通りオープンキャンパスを開催する予定です。特に感染者数が多い地域から都道府県をまたぐ移動を伴ってご来場される皆様におかれましては、感染対策を十分に講じた上で本学にご来場ください。また、ご来場された場合でも、当地で体調がすぐれない方におかれましては、学内への入場をお控えいただくなどのご配慮もよろしくお願いします。下記の留意事項を再度ご確認いただき、本学の感染対策に対するご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、国、自治体の方針が変更された場合は、オープンキャンパスの開催方法をやむを得ず変更する場合がありますので予めご了承ください。
2022年度オープンキャンパスを、本学への進学を希望する高校生・既卒者の方を対象に、下記の日程で開催します。本年度は、現地開催です!
オープンキャンパスに参加を希望する場合は、事前申し込みが必要です。下記よりお申し込みください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により開催内容を変更する場合があります。
【開催概要】
❏ 対象者
高校生・既卒者(各部定員 80人)
※保護者の同伴は1人までとさせていただきます
❏ 開催日時
2022年7月29日(金)、8月1日(月)
午前の部 9:30~12:10 (受付 9:00~)
午後の部 13:30~16:10 (受付 13:00~) ※各日同じプログラムになります
オープンキャンパス終了後、当日の様子を動画配信する予定です。
❏ 会場
岐阜薬科大学本部キャンパス(アクセスはこちら)
❏ プログラム(午前・午後の部ともに同じ内容になります)
1. 学長挨拶
2. 大学案内・入試説明
3. 薬学研究体験
研究室にて薬学研究の最前線を実際に体験していただきます
<研究体験コース>(各コースの紹介はこちら)
① 化学・物理系:くすりを作り、患部に効率よく届ける
② 生物系:病気の原因を探り、くすりが効く仕組みを知る
③ 生物・臨床系:病気の治療方法を提案し、くすりを使う
※申込多数の場合は、コースのご希望に添えないことがあります。
4. 保護者説明会
付き添いの保護者の方を対象に学生生活、学修支援等について説明します
(大学案内、入試説明も別講義室にてご視聴いただけます)
5. ミニ講義
本学の教員による講義を体験していただきます
❏ 申込方法
オープンキャンパスに参加を希望する場合は、事前の申し込みが必要です。下記ボタンより申込フォームにお進みください。
※申し込み受付は終了しました。多数のお申し込みを頂きありがとうございました。
参加申込多数のため、抽選を実施しました。
抽選結果は、「2022年度オープンキャンパス抽選結果」ボタンを押してご確認ください。
2022年度オープンキャンパスにおける新型コロナウイルス感染症に関する対策とお願い
2022年度オープンキャンパスは、感染症対策を十分実施した上で、例年より参加人数を制限した状態で開催します。
❏ 本学における対策
1)本学スタッフは全員マスクを着用し、来場者に対応します
2)入場時に、検温および手指消毒を実施します
3)講義室内は定期的に換気を行い、十分な座席間隔を空けてご着席いただきます
❏ 参加者へのお願い
1)大学内では常時マスクを着用してください
2)消毒液を各所に設置していますので、適宜、手指の消毒をお願いします
3)下記に該当する方は、参加をお控えください
・発熱あるいは風邪症状、倦怠感、息苦しさ、味覚障害が続いている方
・過去2週間以内に、入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航履歴がある方(および、それらの方と濃厚接触がある方)
・新型コロナウイルス陽性と診断された方および濃厚接触者と指定された方
4)諸事情によりオープンキャンパスへの参加をキャンセルされる場合は、事前にご連絡ください。
お問い合わせ先
岐阜薬科大学事務局
TEL (058)230-8100
E-mail: opencampus@gifu-pu.ac.jp(オープンキャンパス専用)