SoZoRo (そぞろ) とは、次の世代に知恵のバトンを渡すために、議論を中心に据えた個人授業です。
利用される教材は、個人の進捗や興味によってカスタマイズされていきます。
下で書かれているシラバスも大枠のみで、詳細は個人、個人の興味に基づき形を変えていきます。
教材の内容は、古事記から始まる日本の歴史を学んでいくものです。
取り扱うテーマは日本の素晴らしさ、日本の雄大さ、日本の美しさなど多岐にわたります。
そして、それを理解するための数学、国語、倫理、地理、外国語なども一緒に学んでいきます。
疑問を抱き、疑問と向き合い、意見を交わすということを受講者に求めていく授業になります
初めからそれができる必要はありません、進んでいく中で徐々に慣れてください。
シーズン制を採用している理由は、シラバスの内容に従って興味あるところから始めて欲しいという
想いがあるからです。流れが大事な部分もありますが、神話の時代から始まって、古代、中世と進ん
でいく中で武士が好き、貴族が好き、忍者が好き等、「カッコ良い!、素敵!」を大事にしたいと思
っていますし、何よりもそれが好奇心の入り口だと固く信じているからでもあります。
そして、これらの目標を達成するための近道は、寄り道をすることであると考えています。
寄り道の中にこそ、本質があると思っています。探求する姿勢や、研究に繋がる深い興味も脱線していった先にあることも珍しくないからです。
自分の興味をみつけるために、興味を探して講師と共に散策をする。
それこそが、SoZoRoであり、SoZoRoを通じて、我々が伝えたいことです。
SoZoRoはヤヌさんという導き手と、アナタによって紡がれる物語です。
ヤヌさんからのメッセージをどうぞ!
お問い合わせより、必要事項を入力して送信してください。
(別タブで画面が開きます)。
受講手続きのサイトをご案内します。手順に沿って受講料をお支払いください。
SoZoRoのDiscord(※)へ招待します。
参加は任意ですが、講師や受講者とのコミュニケーションが可能となります。
講師と日程調整を行います。
日程が決まったらスタートです!
コミュニケーションやコミュニティ構築にあたり、SoZoRoではDiscordを使用します。
音声とテキストの両方によるユーザー間でのコミュニケーションが可能なチャットサービスツールです