🚌R7修学旅行2日目 4月25日(金)🧳
無事学校に到着しました! 解団式
みろくの里で楽しみました!
みろくの里で昼食をとっています。入口にきれいに並んだ靴がすばらしい!
まずは、ひと眠り
これからみろくの里へ
先生も一緒に!
フェリーで広島へ
おみやげを買うぞ!
鹿に変身
鹿のぬいぐるみ買いました
次は何買おうか、、
厳島神社参拝
説明を聞いています
観光客も増えてきました
くぎが使われていないそうです
2日目の活動がスターとしました。厳島神社見学のあとは楽しみにしていたお買い物です!
笑顔でピース!!
潮が満ちています。すぐそこまで海が広がっています。
残さず食べよう
盛り付け中
しっかり食べよう1!
しっかり食べよう2!
朝からイエーイ
どれから食べようかな
もりもり食べよう
お茶も飲むぞ
田中さんの挨拶で2日目スタート
朝食
朝食
盛り付け中
🚌R7修学旅行1日目 4月24日(木)🧳
夕飯おいしいな
ピース
残さずたべるぞ!
ジュースもうまい
夕飯おいしい!
ピース2!
ピース3!
説明を聞いています
おいしいなあ!
ピース!
ピース4!
イエーイ!
フェリーに乗船中
宮島をバックに!
宮島をバックに2!
まったりと
メモをとりながら聴いています。
体験者のお話を聞いています。
宿泊施設では玄関前に横断幕!
宿で挨拶をしています。
体験者のお話
大切なことをメモにとっています
平和資料館での学習中
学習中です!
思いを込めて折った千羽鶴
代表の奉納
平和の願いを込めて!
真剣です!
平和公園
平和の集い
平和の願いを込めて
被曝アオギリの前で!
平和公園
平和公園
平和公園
平和公園
世界遺産原爆ドームを背景に集合写真撮影
とても天気がよいです。みんな元気です。
マツダ自動車では、しっかり説明を聞いて自動車づくりについて学習しました。
バスの中でのカラオケ大会開始!
元気にピース✌️
みんな落ち着いて過ごしています。
PAエリアで休憩中!
定刻通り集合完了!
結団式をしました。
お世話になる先生方、バス会社さんの皆さんに挨拶をしました。
30名全員がバスに乗り込み出発!
いってらっしゃ~い(@^^)/~~~
ここからはR6年度の修学旅行です
R6修学旅行2日目 4月26日(金)
参加者全員元気に到着しました!お迎えの保護者の皆様ありがとうございました。
解団式
添乗員さん、ガイドさん、運転手さんありがとうございました。
感謝の気持ちを伝えました。
みんなでつくろう、みんなが楽しい修学旅行になりました!
※高梁サービスエリアを出発する際に、マチコミメールでお知らせします!
大鳥居を背景にハイピース!
R6修学旅行1日目 4月25日(木)
フェリーに乗って移動しました。宮島の宿での様子です!
フェリー乗り場です
集合!
夕飯スタート!
ハイピース!
平和記念公園でのフィールドワーク!天気もよく、しっかり学習できました!
平和の願いを込めて折った千羽鶴を奉納しました。
原爆資料館では展示ひとつひとつをしっかり見学しました。
被爆体験された語り部さんのお話を聞かせていただきました。
集合写真!
午前中はマツダミュージアムで工場の見学やマツダ自動車の歴史などを学習しました。
マツダミュージアムでの説明
真剣に説明を聞いています
きまりがよいです
衝突の安全性について動画視聴
6年生が関金小学校を元気に出発しました。早朝よりお見送りありがとうございました。2日間、安全に元気よく楽しんできます!
修学旅行結団式
引率の先生の紹介
いよいよバスに乗車
行ってきます!