学校紹介

学校所在地

〒680-0803 鳥取県鳥取市田園町4丁目324

鳥取市立城北小学校の所在地は、鳥取市田園町です。


学校創立当初は、見渡す限りの田園地帯が校舎の周りに広がっていたそうです。その後、時代の変遷ともにに、校区内の開発が徐々に進められ、新しい住宅地やマンションが数多く建設されました。校区内には、大きな店舗や卸売団地など多くの商業施設があります。校区は一級河川である千代川の東西に広がっています。


中学校校区は北中学校区です。城北 久松 遷喬の3小学校が北中学校区です。

城北小学校は平成28年度に地域創造学校運営協議会を立ち上げ、「地域とともにある学校」として新たにスタートしました。また、令和2年度には学校創立60周年を迎えました。

詳しくは「学校の沿革」をお読みください。 

学校の沿革

明治 昭和30年まで

「千代水小学校」「中ノ郷小学校」という2つの小学校が統合され、雁金小学校が誕生しました。

その後、城北小学校と改称されました。

【千代水校舎】

明治

17. 3.18校地を秋里153に定め,校舎改築安長小学校と称す

40. 4. 5高等科を併置し,千代水尋常高等小学校と称す

昭和

16. 4. 1 千代水国民学校と改称

22. 4. 1 千代水小学校と改称

【中ノ郷校舎】

明治

34. 5. 1 校舎を覚寺264に定め,新築中ノ郷小学校と称す

昭和

8. 4. 1 鳥取市と合併,高等科は久松小学校編入

16. 4. 1 中ノ郷小学校と改称


【城北小学校の誕生】


35. 4. 1 中ノ郷小学校,千代水小学校を統合して仮称「雁金小学校」が開校

初代 安場芳松校長着任 千代水校舎276名6学級を編成

36. 3.11「城北小学校」と改称する

36. 4. 1千代水校舎273名6学級を編成

中ノ郷校舎243名6学級を編成

36.4.1第2代 水石仲蔵校長着任

37. 8.26本校舎管理棟完成,移転,第2学期始業式挙行13学級

37.12. 9給食室完成

38. 3.11体育館完成,全校舎の竣工式挙行

38. 4. 1松並地区(富桑地区)編入

38.4.1第3代 谷口太祥校長着任

38. 5. 9交通自治会,鳥取安全協会表彰(鳥取警察署)

38. 9. 1校庭整地完了

38.10.24第4回全国小学校体育研究発表大会開催

39. 3.15観察池完成

39. 4.24交通自治会鳥取安全協会県連合会表彰(鳥取警察署)

39. 5.15学校図書館施設充実

39. 5.26飼育舎及び記念五輪花壇施設完成

39.10.30第5回全国小学校体育研究発表大会開催

39.12. 7城北橋竣工

40. 1.31保健体育優良校表彰(日本体育連合会・文部省)

40. 2. 4校歌制定

40. 4. 1第4代 三谷巌校長着任

40. 9.23屋上国旗掲揚柱完成

40.10. 1第6回全国小学校体育研究発表大会開催

41. 3.19登校道路桜並木植樹

41. 5.14露場移転整備,学級園整備

41. 6.10第7回全国小学校体育研究発表大会開催

42. 5.22水泳プール工事着工

42. 6.10第8回全国小学校体育研究発表大会開催

42. 8.26水泳プール竣工

43. 1.19交通安全教育優秀校(全国表彰)

43. 5. 1留守家庭児童学級(すなやま)学級開設

43.7.5~6第9回全国小学校体育研究発表大会開催

44. 2.20鳥取市学校給食研究会開催

44. 2.25増築校舎完成(5教室並びに下足場)

44.7.4~5第10回全国小学校体育研究発表大会開催

44.10. 5創立10周年記念式典

44.10.22~24西日本学校給食研究大会開催

44.11. 6第19回鳥取市小学校教育研究大会開催

45. 4. 1特殊学級開設

第5代 岡本一郎校長着任

45. 8.10創立10周年記念碑建立

45.11. 6学研教育賞受賞

46. 2.12増築校舎完成(理科・音楽・家庭科室)

47. 2. 8市教委指定学校経営研究会開催

48. 3.22 学術教育研究優秀賞受賞(県教委)

48. 4. 1 鳥取市立浜坂小学校開設に伴い校区変更

48. 9. 1 教科学習5日制の研究委嘱(市教委)

49. 8.10 校庭側溝整備及びフェンス取り付け

50. 4. 1 第6代 生田初枝校長着任

50.11.15~16

創立15周年年学習発表会・展覧会

51.3. 3 教育論文優秀賞受賞(県教委)

52.3. 7 増築校舎竣工(下足・視聴・図書・2教室)

52.4. 1 第7代 池田勝校長着任

52.10  土俵場新設

53.10.25第28回鳥取市小学校教育研究発表大会開催

54. 2.鳥取市教育論文優秀賞受賞

54. 5.26青少年赤十字加盟式挙行

54. 6.14プール上水道切り替え工事完了

55. 4. 1第8代 高峰敏行校長着任

56.11.15創立20周年記念式典

56.11.PTA文部大臣表彰受賞

57. 3.学術教育論文優秀賞受賞

57. 4.「特色ある学校経営」(県教委指定)

58. 4. 1第9代 米村淳一校長着任

59.11.15「特色ある学校経営」研究発表会(県教委指定)

61. 1.21屋内運動場竣工

61. 4. 1第10代 高澄子校長着任

61. 9.21飼育小屋増改築


平成

元. 4.増改築竣工式挙行(管理諸室・多目的ホール)

2. 4.福祉の心を育てる教育研究校(福祉協議会)

2.10. 6創立30周年記念式典

2.12.22タイム・カプセル埋設式

3. 4. 1第11代 福本 幹久校長着任

3. 4.体力つくり促進校(文部省)

わが校じまんの健康づくりモデル校(県教委)

3. 4.10学校給食(センター方式へ移管)

3. 9.花壇の新設及び移転

3.12.農機具庫新設

4. 4. 1心身障害児学級開設

4. 6.一輪車庫新設

4.10.22第42回鳥取市小学校教育研究大会

わが校じまんの健康づくり発表大会開催

5. 3.鳥取市教育論文優秀賞受賞

5. 4.校訓碑建立

5. 6.11文部省指定体力つくり推進校研究発表大会開催

5.11.11保健体育優良校表彰(日本学校体育研究連合会・文部省)

5.11.19県学校保健優良校受賞

6. 4. 1第12代 山田雅信校長着任

7. 4. 1鳥取市立中ノ郷小学校開設に伴い校区変更

7. 4.18学校図書館施設充実

8. 4. 1環日本海諸国理解推進教室の受託校(県教委)

8. 4.13配膳室の取り壊し

9. 4. 1第13代 竹本愛忠校長着任

9.10.21学校図書館教育公開学習

10. 3. 3鳥取市教育論文奨励賞受賞

10. 8.24部落解放鳥取市研究集会実践発表

11. 1.16「かけこみ110番 城北小安心の家」ステッカー作成

11. 3.31保健室改修工事完了

11~13年度体育スポーツ推進校・先進的教育用ネットワークモデル

地域指定

12. 2.29  校舎改築推進協議会,6000名の署名を鳥取市に提出

12. 4. 1第14代 坂田健治校長着任

12. 6. 3新プール竣工式

12.10. 7創立40周年記念式典

13.10.16第51回鳥取市小学校教育研究発表大会

文部科学省指定(体育・スポーツ推進校)発表大会

14.4.25緊急通報装置設置

14.10.3コンピュータ25台設置

14.11.27坂田健治校長 県教育表彰受賞

15. 3.28放課後児童クラブ施設「すなやま」完成

15. 4. 1第15代 岩本崇校長着任

15. 4. 1情緒障害児学級「たんぽぽ」開設

15. 8.29体育館床コーティング工事完了

16.10.29文部科学省指定「学力向上フロンティア事業」研究発表会

17.11.22鳥取市同和教育研究指定校発表会

18. 4. 1第16代 浜橋博校長着任

18.4.13『パトライト城北』出発式

18.9.22新校舎建築工事開始

19.12.19新校舎完成・引き渡し

19.12.25校舎移転後、旧校舎解体作業開始

19.12.29第2校舎(旧管理棟)改修工事開始

20.2.12体育館緞帳取り付け完了

20.3.12旧校舎解体工事完了

20.3.20第2校舎改修工事完了

20.3.28第2校舎引き渡し

21.3.31校庭工事完了

21.4.1第17代浜江康雄校長着任

21.4.6校庭引き渡し

21.4.10 校舎増改築等竣工式

21.10.21城北お助け隊(樹木板取付)

22.1.31城北お助け隊(ステージ収納台製作)

22.10.16城北小学校創立50周年記念式典開催

23. 5.29  学年園完成

23. 6. 1学校創立50周年記念植樹(ケヤキ他)

23. 9.13ジャングルジム設置

23.10.19インドネシアより学校教育視察団来校

24. 3.16スカイウォークに校訓掲示

24.10.31第62回鳥取市小学校教育研究大会 研究発表

25. 4. 1 第18代 能藤善彦校長着任

25. 5.23 芝生化推進委員会発足

25.10.22インドネシアより第2回学校教育視察団来校

26.6.28校庭移植により校庭芝生化

27.4.1第19代 長谷川誠一校長着任

27.4.10インドネシアより第3回学校教育視察団来校

28.5.24地域創造学校(コミュニティ・スクール)指定

29.11.29第3回小中連絡協議会で授業公開(国語科・SEL‐8S)

30.4.1 第20代 大西 泰博 校長着任

令和元. 10.18 教室エアコン設置

令和2.2 全児童に情報端末(タブレットPC)を配布 GIGAスクールが本格的にスタート

校章

城北小学校の校章は、昭和38年5月30日に制定されました。

城北の「城」を囲む角輪(かくわ)は、文武両道を兼ね備えた鳥取市の代表的なシンボルマークとしての伝統があります。

角輪の外側にある花弁状になった5つのデザインは、城北教育の基本的な方針「知 徳 体」を習得するとともに「ゆたかな情操・社会性」を城北っ子に育てていくという願いが込められています。


参考資料「鳥取市立城北小学校創立50周年記念誌」

田中寅夫氏より

鳥取市立城北小学校 校歌

昭和40年2月4日制定 (作詞)谷口太祥氏(作曲)安場芳松氏


1 萌える理想の文窓に 若い生命の力はたぎる

夢育てよう 明るい夢を おお城北 われらが母校

2 平和の里に 風薫る 若い世代の スクラム組んで

健く伸ばそう 心と体 おお城北 われらが母校

3 文化の光 身にあびて 輝くぼくら わたしらは

むつんではげむ 真理(まこと)の道を おお城北 われらが母校


(作詞へ込めた思い)谷口太祥氏

悠久に発展する学園の夢と希望、伸びゆく子ども達の目指す目標を掲げるとともに、校名「城北」をおう歌して作詞した。人々に親しまれ、いつまでも歌い続けられ、母校の誇りを持ち続けてほしいと願っている。

(作曲へ込めた思い)安場芳松氏

曲は作る人の個性、即ち独自の人間性がその中に生きている。それは、より多くの人達の美意識を呼び起こすものでありたい。校歌となれば、「学び」という感じが湧き出て、明るく生き生きとして歌いやすく、ちょっぴりのやさしさも秘め、何としても希望に満ちたものでありたいと願って作曲をした。


両氏のお話はいずれも「鳥取市立城北小学校創立50周年記念誌」より

校歌の音声です。一部のスマートフォンなど、OSによっては音声が出ません。Windowsパソコンで動作確認をしています。