1人1台端末での学習が始まり、学習中にタイピングして言葉を打つ姿やカメラ機能で写真や動画を撮る姿が日常的になってきました。学校では、児童が目的に合わせてタブレットを正しく使えるように指導しています。
「かしこく」「安全に」「健康に」子どもたちがICT機器を扱えるようになるには、学校だけでなく家庭での声かけや約束づくりが必要です。下記の『家庭でのタブレットの使い方』をご覧いただき、ご活用ください。