学校紹介

【学校の基本情報】

山陰の商都米子市の中心街より、南へ約6Km。

山陽へ通ずる国道181号線沿いの水田耕作を中心とする農耕地帯である。


校区には、後醍醐天皇の皇女瓊子内親王の悲しい物語を伝える安養寺のほか、

国の史跡指定を受けている福市遺跡があり、遺跡のまちとしても脚光をあびている。


明治6年3月   八幡学校創設 

大正5年4月   五千石尋常高等小学校新設

昭和22年4月 五千石小学校と改称

昭和41年4月 五千石小学校と尚徳小学校が統合し日新小学校となる

昭和43年4月 福市281番地に実質統合される

昭和56年4月 現在の位置に米子市立五千石小学校が開設される(児童数414名)


令和5年5月1日現在 8学級、児童数125名

令和6年4月9日現在 7学級、児童数134名

校章

校歌

◎本校の学校沿革

明治 6. 3.          八幡学校創設、要玄寺本堂を仮用して授業開始(教師2 男74・女5)

明治20.             八幡小学校を諏訪尋常小学校と改称

大正 5. 4. 1       五千石尋常高等小学校新設

昭和25.10.10    創立35周年記念式を挙行

昭和41. 4. 1      米子市立五千石小学校、同尚徳小学校を統合し、米子市立日新小学校創立(名目統合)

昭和56. 4. 1      日新小学校より分離、諏訪420番地に米子市立五千石小学校開設

昭和59.10.23    第50回米子市初等教育研究発表会を本校で開催

昭和61.12.26    鳥取県学校給食優良校として受賞

平成 2.11.18     五千石小学校創立10周年記念式典

平成 4. 1.29      鳥取県学校給食優良校として受賞

平成 6. 6. 4       学校週5日制実施に伴う体験活動として米づくり活動事業をPTA主催で実施

平成 8.10.29     第21回米子市中学校区同和教育研究研究会(尚徳中学校区小中学校)を本校で開催

平成 9.10.24     第63回米子市初等教育研究発表会を本校で開催(同和教育)

平成12. 1.21     教育総合推進地域事業研究発表(文部省指定)

平成12.10.18    学校保健統計調査実施の成績が優秀として、文部大臣表彰

平成12.11.18    五千石小学校創立20周年記念式典

平成15.11.19    日本PTA全国協議会会長表彰

平成18.11.21    第31回米子市中学校区人権教育研究発表会(尚徳中学校区小中学校)を本校で開催

平成21.11.27    鳥取県小学校教育研究会情報教育部研究発表会を本校で開催

平成22,12. 4     五千石小学校創立30周年記念式典

平成24.10.24    第73回米子市初等教育研究発表会を本校で開催(国語科)

平成29.11.29    第42回米子市中学校区人権教育研究発表会を本校で開催(体育科・生活科・総合)

令和元.             新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため臨時休業(令和2.3.1~3.31)

令和2.               臨時休業(令和2.4.27~5.6)新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対応を継続

◎学級編制

令和5年度学級編制.pdf

◎地域とのつながり

☆1年を通して、たくさんの皆さんにお世話になっています。

◎学校へのアクセス

○自家用車…米子市中心部の「公会堂交差点」から国道181号線を伯耆町方面へ約6km。「八幡交差点」を 右折して約170m進んで右側。

○バス…米子駅始発の「日ノ丸バス」61系統「溝口線」または62系統「日野本線」に乗車して「五千石小学校前」下車。その後、徒歩約200m。