日程についてはスケジュールをご覧ください。
日程についてはスケジュールをご覧ください。
CAUTION ( 調査願提出時の注意点 )
MYTGトップメニューの「Q&A」から誤送信するケースが多発しております。こちらは事務部門宛の問い合わせチャンネルです。
メニュー名がややこしく申し訳ありませんが、調査願は必ずクラスプロファイル内の「授業Q&A」より提出ください。
宛先設定時に担当教員名が出てこない場合には、入口が誤っていることを疑ってください。
各成績発表後 ~ 9月12 日(金)15 時
※期限を過ぎたあとの提出は一切認めませんのでご注意ください。
1.「成績評価調査願(Word)」を以下よりダウンロードし、同書式へ質問事項等を記入してください。
また、手続き方法や注意点は手引きよりご確認ください。
・成績評価調査願(書式)※リンク先のFileSenderよりダウンロードしてください(DL期間:9月9日~9月12日)
・【手引き】2025年度前期 成績発表に伴う『成績評価調査願』の提出について
2.クラスプロファイル内の【授業Q&A 登録】から科目担当教員へ同書式を提出します。提出は必ずWord ファイルにて行ってください。
【授業Q&A 登録】(クラスプロファイル)の起動方法
MYTG TOP 画面 > インフォメーション > クラスプロファイル > 該当科目を選択 > 授業 Q&A 登録
・MYTG ログイン方法については、学生操作マニュアル(ログイン~基本設定)4ページを確認してください。
・【授業Q&A 登録】については、学生操作マニュアル(LMS)(64 ページ以降)を確認してください。
※【授業Q&A 登録】から「成績評価調査願(Word)」を提出する際、以下の点に注意してください。
① 「QA 宛先」は科目担当教員を選択してください。
② 「タイトル」は以下の例を参考にしてください。
例:英語ⅠAの場合
タイトル:【英語ⅠA】成績評価調査願の提出
3.【授業Q&A 登録】にて科目担当教員から同書式を介して回答があります。期間中はこまめに確認をしてください。なお、回答があった旨を教務課へ連絡する必要はありません。
注意点
本制度は成績評価に対する「疑問」の調査を受け付ける制度です。科目ごとに示されている評価基準と実際の評価が合致していない場合に教員へ質問することができます。加点や追加課題などによる再評価を「お願い」するものではありません。また、教員からの回答は一度のみとなります。疑問の内容、状況について詳細に記載してください。 なお、教員から学生への回答期限は【9月16 日(火)15 時】です。回答期限を過ぎても教員から回答がない場合は教務課まで御連絡ください。
≪窓口≫
文学部、経済学部、経営学部、法学部
⇒土樋キャンパス教務課
工学部、教養学部、地域総合学部、情報学部、人間科学部、国際学部
⇒五橋キャンパス教務課