授業時間割表の見方について



1.時間割の年度について

 

 時間割は同一学科であっても入学年度によって異なります。時間割の入学年度を確認するにはタイトルを参照してください。


  例 )①****年度【時間割】 AA学科 2023年度以降入学

     ②****年度【時間割】 AA学科 202年度以降入学

     ③****年度【時間割】 AA学科 旧カリキュラム


 上記の場合、各入学年度と時間割の対応は次のとおりとなります。

     時間割①・・・2023,2024年度入学生

     時間割②・・・2021,2022年度入学生

     時間割③・・・2020年度以前の入学生

 

 必ず自身の入学年度に対応した時間割を参照するよう留意してください。


.授業時間割表上の表記について


 【   期    】   ・・・ 開講期を表します。(前期 / 後期 / 通年 / 集中)

 【キャンパス】 ・・・ 開講キャンパスを表します。(土樋 / 五橋 / 泉)

 【科目名】   ・・・ 科目(授業)名称です。なお、英語科目や週2回開講科目については科目名の最後に「a1」や「d4」のようにクラス名が記載されています。

             週2回開講科目については、同クラス名の授業がペアになり、異なる組み合わせでは履修登録ができません。

 【教員名】   ・・・ 担当教員名です。なお、複数の教員が担当する科目については「主担当教員名、他」という表記になります。

             各回の担当者等の詳細についてはシラバスを確認ください。

 【  学年  】   ・・・ 当該カリキュラムにおける開講対象学年です。現学年以下を対象とした科目の履修はできますが、上位学年の科目は履修不可です。

 【    G    】   ・・・ グループ指定がある科目についてはその指定が記載されます。

 【  教室  】   ・・・ 授業が開講される教室です。オンデマンド科目については「オンデマンド」と表記されます。

             なお、複数の教室配当されている科目については「教室名、他」という表記になります。

             「他」教室については履修登録時の科目詳細確認画面から確認できます。(システム利用の手引き P.12)

             また、実際に各回の授業がどこで行われるかについては教員のアナウンスに従ってください。

             初回授業についてはmanabaやMyTGお知らせ等にて周知があります。科目ごとに周知方法がことなるため注意してください。


3.学科・グループ指定科目について


 学科指定・グループ指定が存在している科目について、MyTG の「履修申請確認画面」には自身が対象となる科目のみが表示されます。

 必ずグループ情報を確認してから履修計画を立ててください。

 なお、上位学年者(再履修者)については、原則時間割に記載されている自学科のクラスを履修することを推奨しますが、

 科目重複等の理由により選択できない場合は、自学科以外のクラスを履修することが可能です。

 こちらに学科・グループ指定科目一覧を掲載しますので、以下のファイルを確認してください。

学科・グループ指定科目一覧(必修科目除く)

 また、第2外国語科目については以下の履修の手引きを参考にしてください。

 第2外国科目語履修の手引き

第2外国語 履修の手引き.pdf

4.教室名について


 土樋キャンパスの教室(ホーイ記念館を除く)

  教室番号は最初の数字が号館を、後の数字は階層と室番を表しています。

  例)521

    5・・・号館

    2・・・階層

    1・・・室番

 土樋キャンパス ホーイ記念館

  ホーイ記念館は頭文字に「H」がつきます。

  例)H201

    H・・・ホーイ記念館

    2・・・階層

    01・・・室番

 五橋キャンパス 講義棟

  講義棟は頭文字に「L」がつきます。

  例)L401

    L・・・講義棟

    4・・・階層

    01・・・室番

 五橋キャンパス シュネーダー記念館

  シュネーダー記念館は頭文字に「S」がつきます。

  例)S1101

    S・・・シュネーダー記念館

    11・・・階層

    01・・・室番

 五橋キャンパス 研究棟

  研究棟は頭文字に「R」がつきます。

  例)R001

    R・・・研究棟

    0・・・階層

    01・・・室番

 ※研究棟のみ地下にも実験室があるため、地下の実験室の階層は「0」で表しています。


 上記以外の教室の正式名称とキャンパスは以下の通りです。

  押川記念館ホール  ・・・ 五橋キャンパス 押川記念館2階 ホール

  押川記念館練習室2 ・・・ 五橋キャンパス 押川記念館地下1階 練習室2

  L301~L306教室  ・・・ 五橋キャンパス 講義棟3階 情報処理センター

  ホーイ地下音楽室  ・・・ 土樋キャンパス ホーイ記念館地下1階 音楽室

  教育学多目的教室  ・・・ 土樋キャンパス 総合研究棟3階 教育学多目的教室

  教育学多目的実習室 ・・・ 土樋キャンパス 教育学多目的実習室(体育館東側)

  会計・F実習室   ・・・ 土樋キャンパス 総合研究棟3階 会計・ファイナンス実習室

  経営学部支援室   ・・・ 土樋キャンパス 大学院棟5階 経営学部教育・研究支援室

  体育館       ・・・ 土樋キャンパス 体育館

  考古学実習室    ・・・ 土樋キャンパス ホーイ記念館3階 考古学実習室

  大―23番教室   ・・・ 土樋キャンパス 大学院棟3階(24番・25番教室も同様) 

  811教室(情)   ・・・ 土樋キャンパス 8号館1階 情報処理センター(812教室(情)も同様)


  ※参考資料 東北学院大学キャンパスマップ(2023年度時点情報)

 

5.「6・7校時の授業」について


 2023年度より6・7校時はすべて遠隔授業(オンデマンド)です。教室は配当しておりませんので、配信期間内に自宅等で受講してください。

 詳細は担当教員の指示に従ってください。

 (後期金曜6校時「社会情勢論」を除く。この科目は土樋キャンパス511教室で行います)

 なお、6・7校時に補講が実施される際の授業実施形態については、都度、担当教員の指示に従ってください。